本文へ
ふりがなをつける
読み上げる
背景色
文字サイズ
小さく
標準
大きく
交通アクセス
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
暮らし・手続き
暮らしの相談
移住・定住
届出・証明
マイナンバー
税金
保険・年金
ごみ・リサイクル
環境・衛生
公共交通
コミュニティ
住まい・建築・河川・道路
上下水道
情報化推進
福祉・健康
高齢者福祉
障がい福祉
医療助成
健康づくり
地域福祉
生活保護・生活支援
補助制度
子育て・教育
妊娠・出産
子どもの健康医療
子育て支援
学校・教育
安心・安全
防災
災害
防犯
救急・医療
交通安全
市政情報
市の紹介・概要
市長の部屋
ふるさと納税
北海道新幹線
広報・広聴
北斗市議会
選挙
主要な戦略・計画
行政改革
人事・採用情報
財政
マイナンバー制度
例規集
自衛官募集
まち・ひと
観光
まつり・イベント
スポーツ
文化
アクセスマップ
しごと
産業
労働支援
発注計画
入札・契約
交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
›
トピックス
›
暮らし・手続き
暮らし・手続き
2023年3月23日
『北斗市 ゼロカーボンシティ宣言』を行いました
2023年3月10日
サービス色々!マイナポータルでできること
2023年3月7日
eLTAX利用者への法人市民税申告書の送付停止について
2023年1月23日
お子様が安心安全にスマートフォンを利用するために
2023年1月23日
住居表示制度
2023年1月12日
軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)について
2022年12月26日
給与支払報告書の提出について
2022年11月20日
冬期間の除排雪にご協力をお願いします
2022年11月2日
水道基本料金の免除について【3か月延長いたします】
2022年10月31日
【函館バス28系統】冬ダイヤ
2022年10月11日
北斗市地域公共交通ガイドマップを作成しました
2022年10月5日
北斗市通学定期券購入費補助金交付制度【北斗市独自制度】
2022年10月4日
消費税のインボイス制度について
2022年10月3日
市道市渡第30号線の通行止めについて
2022年10月1日
巡回ワゴン実証運行~お買い物や通院などにぜひご利用ください~
2022年9月9日
貯水槽水道の管理について
2022年8月8日
納税貯蓄組合について
2022年6月17日
始めようSDGs【節水を心がけましょう】
2022年6月10日
道南いさりび鉄道通学定期乗車券購入費補助金交付制度
2022年6月3日
後期高齢者医療制度 保険料
2022年5月18日
ドクガに注意してください
2022年4月14日
木造住宅耐震改修等補助金について
2022年4月1日
北斗市UIJターン新規就業支援事業を実施しています
2022年3月16日
屋外広告物について
2022年2月22日
函館・江差自動車道(北斗茂辺地IC~木古内IC)が開通します
2022年2月9日
新型コロナウイルスの感染により自宅療養されている方のごみの出し方について
2022年1月20日
ごみ分別アプリ「さんあ~る」配信中です
2022年1月14日
パスポート申請のご案内
2021年10月29日
道道大野上磯線久根別踏切の工事に伴う交通規制のお知らせ
2021年10月4日
一般廃棄物収集運搬業の許可に関する審査基準について
2021年8月18日
北斗市再生可能エネルギー発電設備の設置に関するガイドライン
2021年7月15日
空き地の草刈りをしましょう
2021年6月30日
デジタルサイネージで市政情報を配信しています
2021年6月17日
施設サービス等を利用した場合の利用者負担(負担限度額認定)
2021年6月8日
市営墓地へのお参りについて
2021年6月8日
市街地で見かけるキツネへの対応について
2021年6月7日
資源回収を活用しましょう
2021年6月7日
台所に食用油は流さないでください!
2021年5月31日
市道村山第1号線の通行止めのお知らせ
2021年5月27日
「北斗市空家等の適切な管理に関する条例」を令和3年4月1日から施行しました
2021年5月6日
し尿汲み取り
2021年4月28日
第8期北斗市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
2021年4月12日
インターネットトラブル事例集
2021年4月1日
ヒグマに注意しましょう
2021年3月15日
軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付申請について
2021年3月15日
介護保険事業所で事故が発生した場合の報告について
2021年2月24日
地域清掃活動でまちを美しくしませんか
2021年2月1日
動物の死骸を見つけたら
2021年1月13日
循環型地域社会の形成に関する協定の締結について
2020年10月8日
使い捨てライターによる、ごみの発火事案が発生しました
2020年10月8日
ペットボトルの分別方法
2020年9月29日
みんなで公共交通を利用しよう!!
2020年6月29日
カラスの被害対策
2020年5月25日
マイナンバー「通知カード」の廃止について
2020年5月21日
レジ袋の有料化について
2020年4月24日
野崎霊園 一般墓地の使用者募集のお知らせ
2020年3月12日
市営住宅長寿命化計画
2020年2月28日
新型コロナウイルスと水道水の安全性について
2020年2月5日
PCB廃棄物の処理について
2020年1月7日
東京北斗会
2019年12月13日
住民票等への旧姓の併記について
2019年12月6日
3つのRをキーワードに自分にできるごみ減量方法を探しましょう
2019年10月23日
外国語版ごみ分別ポスター
2019年10月4日
「ごみ」についての出前講座を実施します!
2019年9月10日
北斗市水安全計画の策定
2019年4月25日
災害時応援協定
2019年4月15日
上下水道事業業務継続計画
2018年12月28日
町内会等への加入促進に関する協定を締結しました
2018年12月5日
公共交通ニーズ(市民アンケート調査)の結果について
2018年11月2日
家屋を取壊したときは届け出を
2018年7月30日
北斗市地域公共交通会議
2017年12月20日
灯油タンクの油漏れにご注意ください!
2017年10月27日
北斗市空家等対策計画への意見募集(パブリックコメント)
2017年7月14日
マダニによる感染症に注意しましょう
2017年3月27日
平成29年3月25日 交通系ICカード「ICAS nimoca(イカすニモカ)」のサービス開始について
このページの先頭へ
ライフイベント
妊娠・出産
子育て
入園・入学
就職・退職
結婚・離婚
医療・介護
引っ越し
おくやみ