令和2年度から令和3年度にかけて実施しました高度無線環境整備推進事業にかかる中間評価の結果をお知らせします。
1.光ファイバ整備計画の対象地域
茂辺地市ノ渡/矢不来/茂辺地/当別/三ツ石/中山/村山/市渡/向野/本郷/南大野/村内/野崎/清川/中野/中野通/添山/桜岱/水無/谷好/三好/柳沢/館野/戸切地/本町
2.無線局開設目標(※無線局とは、屋内等で使用するWi-Fiを指します)
- 住家・事業用Wi-Fi:30箇所
- 公共施設用Wi-Fi:4箇所
3.無線局開設状況(令和7年3月31日時点)
- 住家・事業用Wi-Fi:29箇所(アンケート回収率33.7%)
- 公共施設用Wi-Fi:5箇所
4.無線局開設状況に対する評価と今後の対応
サービス開始前に市広報誌や市公式ホームページに掲載しましたが、住家・事業用Wi-Fiの無線局については目標値に届いておりません。
再度、広報誌やホームページによる広報活動などを行い、Wi-Fi未利用世帯へのアプローチをすることで目標値達成を目指します。