求職者・労働者の皆様へ、国や道などが行っている様々な取り組みについてご紹介します。
お知らせ
イベント・セミナーのご紹介
相談窓口などのご紹介
お知らせ
函館高等技術専門学院(MONOテク函館)では訓練生を募集しています。
函館高等技術専門学院(MONOテク函館)は、職業能力開発促進法に基づき設置された公共職業能力開発施設です。
ものづくりをはじめとした専門的な技術や技能を身につけて就職しようとする方々を対象に、2年間の職業訓練を行っています。
令和5年3月高校卒業見込みの方、求職者の方、MONOテク函館で学んでみませんか?
ホームページ | 函館高等技術専門学院(MONOテク函館) - 北海道 |
---|---|
住所 | 〒041-0801 北海道函館市桔梗町435番地 |
お問い合せ | 0138-47-1121 |
イベント・セミナーのご紹介
【終了】サポステ北斗市出張相談会(令和5年1月19日)
キャリアコンサルタントが、働くことへの悩みをじっくりお伺いします。
対象 | 15歳から49歳の働きたい方、またはその家族 ※学生・在職中は除く |
---|---|
日時 | 令和5年1月19日(木曜日) 13時30分から15時30分 |
会場 | 七重浜住民センター(れいんぼー) |
住所 | 〒049-0111 北海道北斗市七重浜2丁目32番25号 |
お問い合せ | 0138-86-5450 |
相談窓口のご紹介
北斗市無料職業紹介所
北斗市では、一次産業における労働力不足と雇用対策の一体的な取り組みとして「北斗市無料職業紹介所」を開設し、市内の農林漁業者と市民を対象とした短期就労のあっせん業務を行なっています。
ホームページ | 北斗市無料職業紹介所 |
---|---|
住所 | 〒049-0162 北海道北斗市中央1丁目3番10号 北斗市役所本庁舎2階 |
開設時間 | 月曜日から金曜日 (土日、祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時00分 |
お問い合せ | 0138-73-3111 内線287(経済部水産商工労働課) |
北斗市求人情報
北斗市在住でお仕事をお探しの方、北斗市での就労を希望される方、北斗市へ移住・定住をお考えの方へ現在募集中の求人情報を掲載しています。
ホームページ | 北斗市求人情報 |
---|---|
住所 | 〒049-0162 北海道北斗市中央1丁目3番10号 北斗市役所本庁舎2階 |
開設時間 | 月曜日から金曜日 (土日、祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時00分 |
お問い合せ | 0138-73-3111 内線287(経済部水産商工労働課) |
はこだて若者サポートステーション / はこだてサポステ・プラス
はこだてサポステは、厚生労働省からの委託を受けた全国の173か所のうちのひとつで、キャリアバンク株式会社が運営団体です。
働くことについてさまざまな悩みを抱えている15歳から49歳までの皆さんが就労に向かえるように無料でサポートします。
ホームページ | はこだて若者サポートステーション |
---|---|
住所 | 〒040-0053 北海道函館市末広町5-14 アクロス十字街 |
開設時間 | 月曜日から金曜日 (土日、祝日、年末年始を除く) 10時00分から17時00分 |
お問い合せ | 0138-86-5450 |
ハローワークはこだて
ハローワーク(公共職業安定所)は、民間の職業紹介事業等では就職へ結びつけることが難しい就職困難者を中心に支援する最後のセーフティネットとしての役割を担う、国(厚生労働省)の機関です。
ハローワークでは、地域の総合的雇用サービス機関として、職業紹介、雇用保険、雇用対策などの業務を一体的に実施しています。
ホームページ | ハローワークはこだて |
---|---|
住所 | 〒040-8609 北海道函館市新川町26番6号 函館地方合同庁舎分庁舎 |
利用時間 |
月曜日から金曜日 (土日、祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分 |
お問い合せ | 0138-26-0735 |