市では、会計年度任用職員を募集します。
申し込みにあたり、年齢制限はありませんが、地方公務員法第16条に規定される下記のいずれかの欠格条項に該当する人は申し込みできません。
欠格条項(地方公務員法第16条)
- 拘禁刑以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 北斗市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
また、地方公務員法における服務に関する規定が適用されるほか、懲戒処分等も対象となります。
フルタイムの募集
募集職種 | 一般事務補助員 | ||
仕事内容 | 一般行政事務(受付、来客対応、書類整理、電話応対、データ入力、文書作成、発送業務等) | 勤務時間 |
8時30分から17時00分まで |
勤務先 |
北斗市役所本庁舎 |
休憩時間 | 45分 |
応募資格 |
なし |
時間外労働の有無 | 発生する場合あり |
報酬 | 月給/183,500円 | 休日 |
土・日・祝日 |
任用期間 | 令和7年6月1日から令和8年3月31日まで | 募集人数 | 1名 |
担当課 |
総務部総務課総務係 |
受付期間 | 令和7年5月16日(金曜日)まで |
履歴書配布・提出場所 |
市役所総務課、総合分庁舎市民窓口課、七重浜・茂辺地支所 |
選考方法ほか |
面接試験(詳細は申し込み者へ後日連絡します) |
手当
条例等の定めるところにより、支給要件を満たした場合に、時間外勤務手当、通勤手当等が支給されます。
社会保険等
加入要件を満たした場合、北海道市町村職員共済組合(短期給付)、厚生年金保険、雇用保険に加入します。
※フルタイム会計年度任用職員としての任期が継続して12ヶ月を超えた場合は、北海道市町村職員共済組合(長期給付)、北海道市町村職員退職手当組合に加入します。
公務災害
非常勤職員の公務災害補償制度または労働者災害補償保険のいずれかが適用されます。(勤務先の所属により異なります。)
※フルタイム会計年度任用職員としての任期が継続して12ヶ月を超えた場合は、地方公務員災害補償基金に加入します。
休暇
任用期間に応じて年次有給休暇を付与するほか、該当する場合は特別休暇(忌引休暇等)を取得できます。
申込方法
会計年度任用職員用の履歴書に必要事項、希望職種を明記し、直接提出場所へお持ちいただくか担当課宛で郵送してください。
なお、履歴書は次からダウンロードするか、求人情報に記載の「履歴書配布・提出場所」で受け取ってください。
- 履歴書A3 (PDF 107KB)
- 履歴書A3 (DOCX 26KB)
- 資格等を要する職については、資格を証する書類の写しを履歴書に添付してください。
- 郵送の場合は、封筒に朱書きで「会計年度任用職員履歴書在中」と記載してください。
- 申込受付終了後、担当課より選考日程や合否通知等の詳細をご連絡します。
お問い合わせ
会計年度任用職員制度に関すること
総務課総務係(内線227)
仕事内容に関すること
募集の担当課