HOMEまち・ひと文化図書館図書館トピックス

図書館トピックス

NIPPON~本で感じる日本~(4月21日更新)

歴史や文化、食べものなどいろいろな角度から「日本を感じられる本」を展示しています。
日本の春の象徴、桜と一緒にお待ちしております。

日本の展示1
日本の展示2

 

新着図書案内(4月21日更新)

いちねんせいになったら大全

4月10日付 新着図書案内(PDF 472KB)

(過去の新着図書案内)

3月20日付 新着図書案内 (PDF 393KB)

2月27日付 新着図書案内 (PDF 517KB)

2月13日付 新着図書案内 (PDF 752KB)

1月17日付 新着図書案内 (PDF 695KB)

おすすめの絵本(4月7日更新)

こねこがにゃあ

こねこがにゃあ / ひろの たかこ / さく・え / 福音館 / 出版

おかあさんねこがよぶと、かわいいこねこたちが、つぎつぎとあつまってくるようすが、えがかれています。
こねこたちの、あいらしさがあふれていて、よみきかせにぴったりのえほんです。

おやさいとんとん

 おやさい とんとん / 真木 文絵 / 作 / 石倉 ヒロユキ / 絵 / 岩崎書店 / 出版

じゃがいもやにんじん、たまねぎ、ブロッコリーなど、いろとりどりのやさいが、まないたのうえで「トントントン」とちいさくなってなべのなかへ…テンポのよいことばでたのしめるえほんです。

アン・シャーリー 「赤毛のアン」の世界(4月7日更新)

150年前、カナダの作家L・M・モンゴメリによって書かれ、その後も世界中で翻訳され、アニメや映画化もされるなど今も人気の高い「赤毛のアン」の物語。
小説そのものに加えて、評論や舞台となったプリンス・エドワード島の写真集、日本で初めて翻訳した村岡花子についての本をご紹介します。

赤毛のアン
赤毛のアン
赤毛のアン

 

9割本(4月7日更新)

えっ!?○○が9割!?
最近、話題の「9割本」大集合!!

9割本
9割本
9割本

 

犬の本、猫の本(4月7日更新)

私たちにとって身近な存在である犬と猫をテーマにした小説や絵本、写真集をあつめました。

犬の本、猫の本
犬の本、猫の本
犬の本、猫の本

 

ご入園・ご入学おめでとうございます(3月27日更新)終了しました

新しい生活、ワクワクドキドキの季節がやってきます。
通園通学バッグやお弁当作りに役立つ本、新しいお友だちの絵本など入園・入学が楽しみになるような本を展示しています。本館で開催中です。

子育て支援コーナーを新設しました!(3月6日更新)

本館、児童書コーナーに新しく子育て支援コーナーを設置しました。
妊娠、出産に関する本、赤ちゃんから思春期の子どもを対象にした子育てに役立つ本をそろえています。
お子様の様子をご覧になりながら、本を手に取ってみませんか?
どうぞご利用ください!

子育て支援コーナー POP
子育て支援コーナー
子育て支援コーナー

 

カテゴリー

お問い合わせ

〒049-0156 北斗市中野通2丁目13番1号 北斗市立図書館

電話:
0138-74-2071
Fax:
0138-74-2074

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報