HOME福祉・健康高齢者福祉高齢者の健康づくり「元気楽らく教室」

高齢者の健康づくり「元気楽らく教室」

大切な方とあなた自身のために貯筋・脳の活性化をしませんか?

北斗市では高齢者が、元気にいきいきとした生活を送れるように脳トレや筋力トレーニング、ストレッチを行う介護予防教室「元気楽らく教室」を開催しています。
会場ごとに異なる2コースから選べます。

  • 対象者/65歳以上の方(医師から運動を制限されていない方)
  • 参加料/無料
  • 定員/各コース30名(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
  • 回数/各コースとも全15回(1人1コースとさせていただきます)
  • 持参するもの等/運動靴、汗拭きタオル、水分補給用飲料水、筆記用具
    ※運動しやすい服装でお越しください。

2コースからお選びください

骨太コース(エイド'03)

  • 寝たきりの原因にもつながる転倒や骨折を予防する筋トレを行います。
  • バランスをとるために大切な足の機能を高める体操を行います。

貯筋コース(せせらぎ保健センター)

  • 自体重やゴムバンドを使って、全身の筋力を向上させます。
  • 筋肉と骨に軽く負荷を与え、強い筋肉と骨を作ります。

開催時間等について

開催時間等
コース 骨太コース 貯筋コース
場所 エイド'03 せせらぎ保健センター
開催曜日 火曜日 金曜日
初回日程 令和7年10月7日 令和7年10月10日
開催時間 13時30分から15時 13時30分から15時

2回目以降の日程についてはこちら介護予防教室日程表 (PDF 68.8KB)

申込期間

9月5日(金曜日)から26日(金曜日)

申込期間が過ぎてからでも空きがあれば参加できる場合もございますので、参加希望の場合は直接電話にてお問い合わせください。

申込方法

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

まちのこよみ