*検索方法
・品目の欄に検索したい品目名を入力して、「この条件で検索する」ボタンをクリックしてください。
・カタカナ語は、全角カタカナで入力してください。
ゴミ品目検索
- 品目
- 分別区分
1594 件の品目がヒットしました。 1001 ~ 1100 件の品目を表示しています。
品目 | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|
床ワックス【中身】 | 燃やせるごみ | ・紙や布などに吸着させてから出してください |
床ワックス【容器:プラマークのついているもの】 | プラスチック製容器 | ・中身を使い切ってから出してください |
床暖房パネル | 粗大ごみ | |
座卓(ざたく) | 粗大ごみ | |
座布団(ざぶとん) | 別回収燃やせるごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
座椅子(いす・イス) | 粗大ごみ | |
延長コード | 燃やせないごみ | |
弁当容器【コンビニ等】 | プラスチック製容器 | |
弁当箱【プラスチック製】 | 燃やせるごみ | |
弁当箱【金属製】 | 燃やせないごみ | |
強化耐熱ガラス鍋(なべ・ナベ) | 燃やせないごみ | |
彫刻刀 | 燃やせないごみ | ・怪我をしないよう厚紙等に包んでから出してください |
徳利(とっくり) | 燃やせないごみ | |
応接椅子(いす・イス) | 粗大ごみ | |
情報誌(雑誌・ほん・本・紙) | 紙類 | |
感熱紙 | 燃やせるごみ | |
懐中電灯(ライト) | 燃やせないごみ | ・電池は抜いてから出してください |
戸車(とくるま・とぐるま) | 燃やせないごみ | |
扇風機 | 燃やせないごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
手帳 | 燃やせるごみ | |
手紙 | 燃やせるごみ | |
手袋 | 燃やせるごみ | |
手鏡 | 燃やせないごみ | |
投光器(とうこうき) | 燃やせないごみ | |
折りたたみ椅子(いす・イス) | 粗大ごみ | |
折り紙(おりがみ) | 燃やせるごみ | |
押し入れスノコ | 粗大ごみ | |
押し入れ棚(たな) | 粗大ごみ | |
押し型【プラスチック製】 | 燃やせるごみ | |
押し型【金属製】 | 燃やせないごみ | |
拡大鏡 | 燃やせないごみ | |
指揮棒(楽器) | 別回収燃やせるごみ | |
掃除機 | 燃やせないごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
掃除機用ゴミパック | 燃やせるごみ | |
掛け軸(かけじく) | 別回収燃やせるごみ | |
接着剤【金属製チューブ】 | 燃やせないごみ | ・中身を使い切ってから出してください |
接着剤のキャップ【プラマークのついているもの】 | プラスチック製容器 | |
接着剤の紙箱 | 紙類 | |
換気扇 | 燃やせないごみ | |
換気扇カバー【プラスチック製】 | 燃やせるごみ | |
換気扇カバー【金属製】 | 燃やせないごみ | |
換気扇フィルター | 燃やせるごみ | |
携帯ゲーム機(けいたい・ケータイ) | 燃やせないごみ | |
携帯電話(けいたい・ケータイ・でんわ) | 燃やせないごみ | |
教科書(本・紙) | 紙類 | |
数珠(じゅず) | 燃やせるごみ | ・石製のものは「燃やせないごみ」へ |
整髪料(ムース・ワックスなど)【スプレー缶】(かん・カン) | スプレー缶 | ・中身使い切って、穴を開けないで出してください ・他のごみと混ぜずにスプレー缶だけを中身の見える袋に入れて出してください ・「資源ごみ」の日に出してください |
整髪料(ムース・ワックスなど)【プラスチック製容器:プラマークのついているもの】 | プラスチック製容器 | ・中身を使い切ってから出してください |
整髪料(ムース・ワックスなど)【金属製容器】 | 燃やせないごみ | ・中身を使い切ってから出してください |
文化焚きつけ【着火剤】 | 燃やせるごみ | |
文化鍋 | 燃やせないごみ | |
文庫本 | 紙類 | |
文鎮(ぶんちん)【金属製】 | 燃やせないごみ | |
文鎮(ぶんちん)ぶんちん【ガラス製、陶磁器】 | 燃やせないごみ | |
料理クズ | 生ごみ | |
斧(おの・オノ) | 粗大ごみ | ・怪我をしないよう厚紙等に包んでから出してください |
断熱材 | 粗大ごみ | |
新聞紙・チラシ(紙) | 紙類 | |
時計(とけい) | 燃やせないごみ | |
暖簾(のれん) | 別回収燃やせるごみ | |
書棚(しょだな) | 粗大ごみ | |
望遠鏡 | 燃やせないごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
木ねじ(木ネジ) | 燃やせないごみ | ・怪我をしないよう厚紙等に包んでから出してください |
木べら | 燃やせるごみ | |
木工ボンド【中身】 | 燃やせるごみ | ・紙や布に付着させてから出してください |
木工ボンド【容器:プラマークのついているもの】 | プラスチック製容器 | ・中身を使い切ってから出してください |
木材、木の枝 | 生ごみ | ・小枝などが大量の場合→「燃やせるごみ」の袋 ・30cmを超える場合→(リサイクリーンに直接搬入で)10kg310円 |
木琴(楽器) | 粗大ごみ | |
木箱 | 燃やせるごみ | ・30cm以上のものは「別回収燃やせるごみ」へ ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
本、雑誌 | 紙類 | ・紐でしばってから出してください |
本棚 | 粗大ごみ | ・大型ごみ扱い |
本立て【木+金属製】 | 燃やせないごみ | |
本立て【金属製】 | 燃やせないごみ | |
朱肉(しゅにく) | 燃やせるごみ | |
机 | 粗大ごみ | |
材木 | 粗大ごみ | |
杵(きね) | 粗大ごみ | |
板【木】・・・厚さ5cm 以下、長さ30cm 以上 | 別回収燃やせるごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
板【木】・・・厚さ5cm 以下、長さ30cm 以下 | 燃やせるごみ | |
板ガラス | 燃やせないごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
枕カバー(まくらカバー) | 別回収燃やせるごみ | |
枕(まくら) | 別回収燃やせるごみ | |
果実酒瓶(びん・ビン) | 空き瓶 | |
果物かご(くだもの) | 燃やせるごみ | ・30cm以上のものは「別回収燃やせるごみ」へ |
果物ナイフ(くだもの) | 燃やせないごみ | ・怪我をしないよう厚紙等に包んでから出してください |
枝【太さ5cm以上、長さ30cm以上】 | 別回収燃やせるごみ | ・指定袋に入らない、袋が破れる場合は「粗大ごみ」へ |
枝【太さ5cm以下、長さ30cm以下】 | 燃やせるごみ | |
柄つきタワシ | 別回収燃やせるごみ | |
柄杓(ひしゃく)【木製】 | 燃やせるごみ | |
柄杓(ひしゃく)【金属+木製】 | 燃やせないごみ | ・分別できるのであれば ・取っ手部分(木製)は「燃やせるごみ」へ ・容器部分(金属製)は「燃やせないごみ」へ |
栄養剤の瓶(びん・ビン) | 空き瓶 | |
栓【コルク、プラスチック】 | 燃やせるごみ | |
栓抜き(せんぬき) | 燃やせないごみ | ・刺さるなどの危険性のあるものは、厚紙等に包んでから出してください |
桶(おけ) | 別回収燃やせるごみ | |
梯子(はしご) | 粗大ごみ | |
棚 | 粗大ごみ | |
棚板 | 粗大ごみ | |
椅子(いす・イス) | 粗大ごみ | |
植木の枝葉 | 燃やせないごみ | ・乾燥させれば「燃やせるごみ」へ |
植木バサミ(はさみ) | 燃やせないごみ | ・怪我をしないよう厚紙等に包んで出してください |