HOME安心・安全防犯特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のための共同メッセージ~「お金を要求されたら#9110」~

特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のための共同メッセージ~「お金を要求されたら#9110」~

詐欺に遭わないために!

  • 警察相談電話「#9110」に相談!
    ・電話やメールで「お金」の話が出たら、すぐに相談
    ・偽警察や行政機関、団体、企業が出たら確認
  • 犯人からの電話はブロック
    ・留守番電話に設定してブロック
    ・迷惑電話防止機能付き電話を利用してブロック
    ・国際電話番号の利用休止で詐欺電話をブロック
  • SNSでの話を信用しない!
    ・投資の勧誘、架空の利益、儲け話は信用しない
    ・恋愛感情につけ込んだお金の要求を信じない

北海道函館方面本部管内の特殊詐欺被害状況

 令和7年8月末現在21件 (被害金額約4,700万円)で、いまだ高齢者をはじめとした多くの地域住民が大切な財産をだまし取られています。さらに、警察官をかたるオレオレ詐欺により、金地金(時価総額1億 9,800万円相当)がだまし取られるなど手口が巧妙化しており予断を許さない状況が続いています。

 また、全国で急増しているSNS型投資・ロマンス詐欺の被害は、当管内でも8月末現在16件(被害金額約1億3,800万円)にのぼり、「働く世代」を中心に幅広い世代が被害に遭うなど、極めて憂慮すべき状況となっています。

不審な電話が来たら「#9110」

 地域住民に向けて強い発信力を有する市町村長、総合振興局長及び振興局長に御協力をいただき、北海道警察函館方面本部長及び同方面各警察署長との連名による「特殊詐欺被害及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のための共同メッセージ~「お金を要求されたら#9110」~」(別添)を発信し官民一体となった特殊詐欺等被害防止対策を推進します。

 特殊詐欺等の被害にあわないために、不審な電話がきたらすぐに警察の相談電話「#9110」に連絡してください。

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

まちのこよみ