令和3年度から、北斗市の奨学金制度が次のとおり拡充されています。
- 入学一時金の貸付(新設)
- 大学等への進学時又は大学等在学中の奨学金申請時の所得基準額の緩和
- 成績優秀者に対する入学一時金の償還免除
- 卒業後(又は制度施行後)北斗市に居住し就職した場合の償還免除
免除制度の詳細につきましては、北斗市奨学金の免除についてをご覧ください。
令和7年度新規奨学生の募集が始まります
北斗市には、高等学校、高等専門学校、短期大学、大学又は専修学校(高等課程・専門課程) に進学しようとするとき、また、在学している場合で学資が不足する生徒・学生のために奨学金を貸し付ける制度があります。
これは、向学心に富み、優れた生徒・学生であって、経済的理由により修学が困難な人に学資を貸し付けることによって、市の発展に資する有用な人材の育成を図るとともに、市内への回帰を促進することを目的として創られたものです。
奨学生については、志願者の中から北斗市奨学金条例に基づいた選考により決定します。
不明な点があれば、担当課までお問い合せください。
資格
- 本人の家族の主たる生計維持者が、北斗市に住所を有すること。
- 保護者の所得額の合計額が、規則で定めた一定の基準額以下であること。
- 貸付金の返済のために2名の連帯保証人が得られること。
(1名は保護者。他の1名は市内に住所を有する方で、奨学金の償還能力のある方)
※65歳未満の方に限ります。 - 本人が、健康、学業優秀であること。
奨学金の貸付月額と貸付期間
1 奨学資金
進学先に応じた、修学に必要な資金のことをいいます。
(1)貸与月額
区分 | 国・公立 | 私立 |
---|---|---|
自宅通学の場合 | 12,000円 | 24,000円 |
自宅外通学の場合 | 17,000円 | 29,000円 |
区分 | 国・公立 | 私立 | |
---|---|---|---|
自宅通学の場合 | 1~3学年 | 15,000円 | 26,000円 |
4~5学年 | 34,000円 | 42,000円 | |
自宅外通学の場合 | 1~3学年 | 20,000円 | 29,000円 |
4~5学年 | 40,000円 | 49,000円 |
区分 | 国・公立 | 私立 |
---|---|---|
自宅通学の場合 | 34,000円 | 42,000円 |
自宅外通学の場合 | 40,000円 | 49,000円 |
区分 | 国・公立 | 私立 |
---|---|---|
自宅通学の場合 | 34,000円 | 43,000円 |
自宅外通学の場合 | 40,000円 | 53,000円 |
区分 | 国・公立 | 私立 | |
---|---|---|---|
自宅通学の場合 | 高等課程 | 12,000円 | 24,000円 |
専門課程 | 34,000円 | 42,000円 | |
自宅外通学の場合 | 高等課程 | 17,000円 | 29,000円 |
専門課程 | 40,000円 | 49,000円 |
(2)貸与期間
正規の修業期間が限度です。
(3)支給時期
毎年6月、9月、12月、翌年3月に、3ヵ月分を指定口座に振り込みます。
2 入学一時金
入学時に要する資金のことをいいます。ただし、入学一時金のみの貸付を受けることはできません。
(1)貸与金額
入学を希望する学校の区分に応じて、入学一時金の金額を選択できます。
区分 | 金額 | |
---|---|---|
高等学校 高等専門学校 専修学校の高等課程 |
自宅 |
100,000円 200,000円 |
自宅外 |
100,000円 250,000円 |
|
短期大学 大学 専修学校の専門課程 |
自宅 |
200,000円 300,000円 400,000円 |
自宅外 |
200,000円 400,000円 600,000円 |
(2)支給時期
入学した年度の6月又は入学する前の年度の3月末(入学前支給)に指定口座に振り込みます。
申請の手続き
1 必要書類
- 【様式】奨学金貸付申請書(所定様式)※両面印刷してください (DOC 50KB) (PDF 114KB)
- 【様式】奨学生推薦書(所定様式) (DOC 21.5KB) (PDF 95.3KB)
- 【様式】成績証明書※中学生用 (XLS 43KB) (PDF 78.6KB)
- 【様式】成績証明書※中学生以外用 (XLS 36.5KB) (PDF 69.5KB)
- 申請者の保護者の前年の所得を証明する書類(申請者の保護者が令和6年1月1日以降に北斗市に転入した場合のみ)
- 申請者の住民票(申請者の住民票が北斗市にない場合のみ)
奨学金制度の詳しい内容や申請書の書き方については、下記のファイルをご参照ください。
- 北斗市奨学金制度のご案内 (PDF 157KB)
- 申請説明書 (PDF 141KB)
- 所得の基準額表 (PDF 57.4KB)
- 成績証明書の説明書 (PDF 56.9KB)
2 提出期限
令和7年度奨学金貸付の申請期間は、令和6年8月1日(木曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで(必着)です。
3 提出先
北斗市教育委員会学校教育課
〒049-0156 北斗市中野通2丁目13番1号 北斗市総合文化センター「かなで~る」内
奨学生の審査及び決定
- 北斗市教育委員会に学識経験者などから成る「奨学金運営委員会」で申請書、家族全員の所得の状況、成績及びその他の資料を基に審査し、奨学生の候補者となるべき人を選考します。
- 選考の結果、奨学生の候補者となった人については、仮決定通知を行います。これは、「学校に在籍した場合は」という条件付きの決定です。
- 入学した学校の在学証明書等必要書類を確認したうえで正式に奨学生として決定します。この決定をもって奨学金の貸付けを受けることができます。
※予算に限りがあるため、条件を満たしていても奨学金の貸付けを受けられない場合があります。
他の奨学金との併用について
日本学生支援機構などの他の団体の奨学金の貸付けを受けている人は、この奨学金の貸付けを受けることはできません。
貸付金の利子
無利子です。
奨学金の償還(返済)
貸付金額に応じて年割額で償還していただきます。返済期間は、最長20年となっています。
納付期限までに納付が確認できない場合は、延滞金が課される場合があります。
また、償還免除の制度もありますので、詳しくは北斗市奨学金の免除についてをご覧ください。
その他
・北斗市奨学金条例 (PDF 207KB)
・北斗市奨学金条例施行規則 (PDF 760KB)
申請書の送付請求や詳細については、下記までご連絡ください。