市では、子育て世帯の経済的負担を軽減するため、世帯の収入にかかわらず、令和7年4月から、幼稚園・保育所・認定こども園の3~5歳児クラスを利用するすべての第2子以降の給食費(主食費・副食費)の助成を始めました。
令和7年8月より、助成の対象を第1子にまで拡充するとともに、認可外保育施設や国立幼稚園に在籍する児童も新たに助成の対象となります。
対象者
北斗市内に住所を有し、保育施設等を利用している児童
※保育所、認定こども園等(保育所機能)の3~5歳児クラス在園する児童
※幼稚園、認定こども園等(幼稚園機能)の満3~5歳児クラス在園する児童
※令和7年8月上旬に、対象となる児童の保護者の皆さまへ通知を行う予定です。
対象施設
・幼稚園
・認可保育所
・認定こども園
・認可外保育施設
・国立幼稚園
助成内容
給食費(主食費・副食費)の実費負担分を、以下の金額まで助成します。
主食費:月3,000円
副食費:月4,900円
※上記金額を超えた場合については、実費負担となります。
(例:ひと月の主食費が2,000円、副食費が5,000円の場合、主食費は2,000円、副食費は4,900円まで助成されます。(差額100円については実費負担となります)
手続き方法
1.幼稚園・保育所・認定こども園に在籍中の方
申請手続きはありません。
※世帯の状況が変わった際は、副食費の算定に変更がありますので、必ず子育て支援課までご連絡ください。
2.認可外保育施設・国立幼稚園に在園中の方
給食費の実費負担分について、一旦施設に支払いの上、後日償還払いの方法により市に請求する必要があります。
必要書類を準備の上、子育て支援課窓口までご提出ください。
【必要書類】
1.償還払い請求書(様式第2号)(XLSX 48.3KB)
2.給食費(主食費・副食費)の支払いを証明する書類及び主食費・副食費の内訳がわかる書類