北斗市在住のファミリーから移住を検討する方々へ
島村さんファミリー
毎日、部活に習い事に一生懸命!
文武両道で頑張れる環境が整っています。
利用している子育て支援制度はありますか?
子どもの医療費が高校卒業まで無料なのはとても助かります。お子さんがぜんそく持ちだとかで病院通いが多い人は、家を北斗市に建てる人も結構いるみたいです。
お子さんの部活や習い事の環境はどうですか?
長女は吹奏楽、次女と三女は空手をやっています。北斗市は吹奏楽がさかんで大会で遠征に行くことも多いですが、市から助成を受けているため、自分たちの負担が少なくて済みます。
高校などの進学状況はどうですか?
北斗市の多くの学生が函館の高校に進学します。函館までは約20分くらい※で着きます。
※道南いさりび鉄道上磯駅からJR函館駅までの所要時間
移住を検討している人へのメッセージ
北斗市は制度が整っていたり、部活動が盛んだったり、子育てするには優しく、子どもにも楽しいまちだと思います!
ファミリーDATA
島村哲也さん(46)・由美さん(39)・胡茄(このか)さん(14)・唯那(ゆいな)さん(12)・萱祢(かやね)ちゃん(10)
ご主人は会社員、奥様は幼稚園教諭。北斗市出身


橋爪さんファミリー
自然の暮らしも都市の暮らしも満喫。
のびのびと子育てできます。
移住のきっかけは何ですか?
会社の転勤で北斗市へ来たこと。まちが気に入り、家を買うならここしかないと思って、北斗市に家を建てました。
北斗市の人はどんな人が多いですか?
ご近所の人がとても温かく優しい。移住してきたばかりのときは実家が離れたことが不安でしたが、今では頼れるお母さんのような存在がたくさんいます。
お子さんは北斗市での生活を楽しんでいますか?
学校が近く、新興住宅地であるため、近所にたくさん友達がいて、いつも楽しそうに遊んでいます。
移住を検討している人へのメッセージ
北斗市は子育てには最高の環境。仕事さえ見つかれば、不自由もなく、のびのびとした暮らしができますよ。
ファミリーDATA
橋爪俊仁さん(42)・恵里子さん(36)・蒼奈(あおな)ちゃん(8)・愛奈ちゃん(5)
ご主人は会社員、奥様は専業主婦
2015年、埼玉県久喜市より移住。


高木さんファミリー
地域に相談に乗ってもらえる人がたくさんいるので、心強いです!
移住のきっかけは何ですか?
函館に転勤になり、その後、息子を転校させることがかわいそうで、思いきってマイホームを購入することになったから。
移住前の暮らしと変わったことは?
家庭菜園をするようになったこと。食べ物がとても美味しいし、食べ物のお祭りばかりで、こちらにきて少し太りました。
子育て環境はどうですか?
北斗市の医療費無料制度はとても助かります。あと、皆さん子どもに優しいと思います。
お子さんは北斗市での生活を楽しんでいますか?
最初は言葉が少し違うということで戸惑いもあったようですが、今では同じ学校の子とみんなで、楽しそうに遊んでいます。
移住を検討している人へのメッセージ
北斗市は温かい人がたくさんいます。移住した人も多いので、相談に乗ってもらえると思います。
ファミリーDATA
高木隆幸さん(41)・由里江さん(41)・海百(かいと)くん(10)
2014年、家を建てるとともに、埼玉県所沢市より移住。

