静寂と安らぎの地・・・野崎霊園
「野崎霊園」は、墓地面積20,000m²の大規模霊園で、当市の観光名所となっている国指定文化財「松前藩戸切地陣屋跡」にも隣接しており、大野平野を一望できる美しい眺望、そして豊かな自然に囲まれた静寂と安らぎの地となっています。
野崎霊園一般墓地の使用者募集
野崎霊園では、使用希望者を随時募集しています。詳しくは募集ページをご覧ください。
野崎霊園概要
墓地の名称
野崎霊園
墓地の場所
北斗市野崎101番5
一般墓地の使用資格・制限
一般墓地を使用することができるのは、現在北斗市に住んでいる方、もしくは本籍が北斗市にある方です。1人につき1区画のみ使用することができ、1区画に設置できる墓は1基のみです。
一般墓地の管理料
一般墓地の使用者は、永代使用料とは別に毎年管理料を納めなければなりません。これは、霊園の共有部分の清掃やその他の管理に要する経費で、金額は一律年間3,140円となります。管理料は、毎年4月に発送される納付書でのお支払いのほか、金融機関からの口座振替、郵便貯金からの自動払込みもご利用できます。
譲渡・転貸の禁止
一般墓地を使用する権利は、他人に譲渡したり、転貸することはできません。
使用許可の取消し
3年間管理料を未納にした場合や不正な手段で許可を得た場合には、その使用許可が取り消しとなります。
設置の基準
設置する墓・樹木の高さは地面から3m以内とし、樹木については根や葉が隣接地等に迷惑を及ぼさないようにすること。