北斗市における小学校および中学校の通学区域は、以下のとおりとなっています。
小学校
学校名 | 通学区域 |
---|---|
石別 | 三ツ石、三ツ石1丁目、三ツ石2丁目、当別、当別1丁目、当別2丁目、当別3丁目、当別4丁目 |
茂辺地 | 湯ノ沢、茂辺地市ノ渡、茂辺地、茂辺地1丁目、茂辺地2丁目、茂辺地3丁目、茂辺地4丁目、茂辺地5丁目、矢不来 |
谷川 | 館野、柳沢、三好、水無、桜岱、富川町、富川1丁目、富川2丁目、谷好1丁目、谷好2丁目、谷好3丁目、谷好4丁目、昭和1丁目、昭和2丁目 |
沖川 | 野崎、清川、中野 |
上磯 | 添山、押上、押上1丁目、押上2丁目、大工川、大工川1丁目、大工川2丁目、公園通1丁目、常盤1丁目、常盤2丁目、常盤3丁目、中野通、中野通1丁目、中野通2丁目、中野通3丁目、飯生1丁目、飯生2丁目、飯生3丁目、中央1丁目、中央2丁目、中央3丁目、東浜2丁目、久根別3丁目 |
久根別 | 東浜1丁目、久根別1丁目、久根別2丁目、久根別4丁目、久根別5丁目、七重浜8丁目9~30番 |
浜分 | 追分、追分1丁目、追分2丁目、追分3丁目、追分4丁目、七重浜1丁目、七重浜2丁目、七重浜3丁目、七重浜4丁目、七重浜5丁目、七重浜6丁目、七重浜7丁目、七重浜8丁目1~8番 |
大野 | 本町、本町1丁目、本町2丁目、本町3丁目、本町4丁目、南大野、向野(小川、中山地区を除く。)、向野1丁目、向野2丁目、向野3丁目、本郷(神社横通りまで。ただし、鹿島橋付近と白川地区を含む。)、白川、細入、開発(上開発)、清水川(南大野第5号線、清水川第1号線まで)、文月、村内 |
市渡 | 市渡、稲里、村山、向野(小川、中山地区)、中山、本郷(神社まで。ただし、白川地区を除く。) |
萩野 | 開発(上開発を除く。)、東前、萩野(中谷地を除く。)、清水川(国道から126番地の2、159番地の1、156番地の1各番地を結ぶ線まで)、千代田(484、491、541、540、530、563、567各番地を結ぶ線まで) |
島川 | 清水川(大野、萩野小学校区域を除く。南大野地区を除く。)、千代田(483、419、494、508、529番地を結ぶ線まで)、一本木、萩野(中谷地地区) |
備考
- 清川1~100番地居住者は、上磯、沖川に当分の間いずれも通学させることができる。
- 桜岱13~14番地居住者は、上磯に通学させるものとする。
中学校
学校名 | 通学区域 |
---|---|
石別 | 三ツ石、三ツ石1丁目、三ツ石2丁目、当別、当別1丁目、当別2丁目、当別3丁目、当別4丁目 |
茂辺地 | 湯ノ沢、茂辺地市ノ渡、茂辺地、茂辺地1丁目、茂辺地2丁目、茂辺地3丁目、茂辺地4丁目、茂辺地5丁目、矢不来 |
上磯 | 館野、柳沢、三好、水無、桜岱、添山、押上、押上1丁目、押上2丁目、大工川、大工川1丁目、大工川2丁目、野崎、清川、中野、中野通、中野通1丁目、中野通2丁目、中野通3丁目、富川町、富川1丁目、富川2丁目、谷好1丁目、谷好2丁目、谷好3丁目、谷好4丁目、昭和1丁目、昭和2丁目、公園通1丁目、常盤1丁目、常盤2丁目、常盤3丁目、飯生1丁目、飯生2丁目、飯生3丁目、中央1丁目、中央2丁目、中央3丁目、東浜1丁目、東浜2丁目、久根別1丁目、久根別2丁目、久根別3丁目、久根別4丁目、久根別5丁目、七重浜8丁目9~30番 |
浜分 | 追分、追分1丁目、追分2丁目、追分3丁目、追分4丁目、七重浜1丁目、七重浜2丁目、七重浜3丁目、七重浜4丁目、七重浜5丁目、七重浜6丁目、七重浜7丁目、七重浜8丁目1~8番 |
大野 | 本町、本町1丁目、本町2丁目、本町3丁目、本町4丁目、南大野、向野、向野1丁目、向野2丁目、向野3丁目、本郷、白川、細入、開発、清水川、文月、村内、市渡、稲里、村山、中山、東前、萩野、千代田、一本木 |
備考
- 七重浜8丁目9~30番居住者は、上磯、浜分に当分の間いずれも通学させることができる。
- 萩野(中谷地を除く。)居住者は、大野と浜分に当分の間いずれも通学させることができる。
- 萩野(中谷地地区)及び一本木居住者は、大野と上磯に当分の間いずれも通学させることができる。