HOMEまち・ひと観光イベント北斗紅葉回廊

北斗紅葉回廊

北斗紅葉回廊

 八郎沼公園は、11ヘクタールもの広大な敷地があり、カエデやツツジ、桜など約2,000本もの木々があります。 例年10月中旬から11月上旬にかけて園内の木々が紅葉し、秋の深まりを感じさせてくれます。 沼周辺のカエデなどの広葉樹が色づく日中の様子も美しいですが、ぜひ見てもらいたいのはライトアップされた夜。
  紅葉のライトアップインベントでは、八郎沼の水面に光で照らされた紅葉が鏡のように映り、幻想的な光景を楽しむことができます。
 ぜひ、みなさまのご来場をお待ちしております。

(動画は令和2年度開催時の様子です)

開催日時

令和4年10月21日(金曜日)から令和4年11月6日(日曜日)

ライトアップは、午後4時から午後9時              

※ライトアップ準備のため、午後4時より一部エリアの立入を制限します。
※悪天候時は中止となる場合があります。

紅葉回廊チラシ表

紅葉回廊チラシ   オモテ面

紅葉回廊チラシ裏

紅葉回廊チラシ   ウラ面

北斗紅葉回廊チラシ (PDF 6.46MB)

 

ところ

八郎沼公園(北斗市向野)

ミニイベント

秋を食らう!うまいもん集結

うまいもん

北斗のうまいもんが紅葉回廊に集結!紅葉を見ながら、
うまいもんを食べて、食欲の秋を満喫してください。

出店日時:10月21日(金曜日)から10月23日(日曜日)
     10月28日(金曜日)から10月30日(日曜日)
     11月3日(木曜日)から11月6日(日曜日)
     午後4時から午後8時30分まで  

                                        

マシュマロを焼いてみよう

焼きマシュマロ

今年初登場の体験ブース。マシュマロを七輪で焼いてみよう!
外カリッ、中フワッの食感を堪能してください。

体験期間:10月21日(金曜日)から10月23日(日曜日)
     10月28日(金曜日)から10月30日(日曜日)
     11月3日(木曜日)から11月6日(日曜日)
     午後4時から午後8時30分まで

体験料金:マシュマロ1個につき100円

 

フルートコンサート

フルートコンサート

美しい音色と景色のハーモニーに癒されませんか?
昨年に引き続き、フルートコンサートを実施します。

開催日時:10月28日(金曜日) 午後6時から
※悪天候時は10月29日(土曜日)に順延

 

 

北斗紅葉回廊クーポン付きスタンプラリー

スタンプラリー

観光施設や参加店舗を巡る、お得なクーポン付きスタンプラリーです。
スタンプを集めて応募しよう!応募いただいた方の中から抽選で北斗市特産品等をプレゼント!パンフレット(応募用紙付)は、紅葉回廊会場や各観光施設で配布します。

開催期間:令和4年10月21日(金曜日)から令和4年11月30日(水曜日)
スタンプ設置場所:紅葉回廊会場・各観光施設

 

 

ワックスキャンドル制作会

ワックスキャンドル

ロウが入った牛乳パックを転がし、ワックスキャンドルを作ろう!
出来上がったキャンドルに好きなイラストや文字を描いて世界で一つのオリジナルワックスキャンドルが完成します!
作ったワックスキャンドルは12月24日にトラピスト修道院に並べられ、火が灯されます。

開催日時:令和4年10月29日(土曜日)
     令和4年10月30日(日曜日)
     令和4年11月3日(木曜日)
     午後4時から午後7時まで

 

恒例!ずーしーほっきーをさがせ in 北斗紅葉回廊

ずーしーほっきー

八郎沼公園内にいるずーしーほっきーを探し出し、ずーしーほっきーが持っている文字を集め並べてできる、キーワードを当てて応募しよう!

正解者の中から抽選でずーしーほっきーグッズをプレゼント!

開催期間:令和4年10月21日(金曜日)から令和4年11月6日(日曜日)

 

 

 

お問い合わせ

一般社団法人北斗市観光協会     電話:0138-77-5011

ワックスキャンドル制作会に関して
石別地区観光推進事業実行委員会(北斗市役所観光課内) 電話:0138-73-3111

カテゴリー

地図

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報