まつり・イベント年間スケジュールガイド
北斗市を舞台に繰り広げられるイベントです。
下記に掲載されている日時等は公開日時点のもので、変更となる場合があります。
北斗桜回廊
- 日程:令和7年4月20日(日曜日)から令和7年4月30日(水曜日)
- 場所:国指定史跡松前藩戸切地陣屋跡(野崎)、法亀寺しだれ桜(向野)、大野川沿い桜並木(本町)、清川千本桜(清川)
道道96号沿いの桜のドライブコース。法亀寺、大野川沿いではライトアップも実施しています。
グルメだよ!全員集合in北斗
- 日程:令和7年6月28日(土曜日)、6月29日(日曜日)
- 場所:新函館北斗駅前特設会場
「食」をテーマとした新函館北斗駅前のイベントです。
歩行者天国となった新函館北斗駅前道路で、北斗市や道南、東北のグルメが楽しめます。
青空フェスタ
- 日程:令和7年7月中旬予定
- 場所:北斗市総合分庁舎駐車場
本町商店街振興会主催。出店が並び、各種ステージショーが行われます。
北斗市夏まつり
- 日程:令和7年7月27日(日曜日)
- 場所:北斗市商業活性化支援センター「エイド’03」駐車場、上磯駅前商店街通り
北斗市最大のお祭り。ステージイベントや山車行列、前浜の花火大会など、様々なイベントを通して、ほくとの夏を盛り上げます。
北斗市商工観光まつり in 八郎沼
- 日程:令和7年9月28日(日曜日)
- 場所:八郎沼公園(向野)
みどり豊かな八郎沼公園。北斗市の特産品販売やキャラクターショーなど、ご家族で楽しめるイベントです。
北斗紅葉回廊
- 日程:令和7年10月17日(金曜日)から11月3日(月曜日)
- 場所:八郎沼公園(向野)
紅葉のライトアップイベント。湖面には鏡のようにライトアップされた紅葉が映り、幻想的な光景を見ることができます。
北斗市茂辺地さけまつり
- 日程:令和7年11月3日(月曜日)
- 場所:茂辺地川下流特設会場
サケがそ上する茂辺地川を会場に行われる「サケづくし」のイベント。つかみどり(事前申し込み制)は見る方も大盛り上がり。新鮮な海産物やさけ鍋などの販売も行われる予定です。
北斗光回廊 ~新函館北斗駅前イルミネーション~
- 日程:令和7年11月27日(木曜日)から令和8年2月28日(土曜日)
- 場所:JR新函館北斗駅前
新函館北斗駅前を多数のLEDライトでライトアップします。
LEDライトに加え、光る動物たちやずーしーほっきーが北斗の冬を彩ります。
北斗光回廊 ~トラピスト通り並木道ライトアップ~
- 日程:令和7年12月17日(水曜日)から12月24日(水曜日)
- 場所:トラピスト通り
「燈台の聖母トラピスト修道院」周辺の静寂な空間を、光による幻想的で魅力的な空間演出によって、多くの皆さんに楽しんでもらおうと、トラピスト通り並木道のライトアップを行います。