HOME暮らし・手続きコミュニティ町内会久根別みどり町会

久根別みどり町会

活動の様子

令和6年9月24日(火曜日)旗の波作戦

久根別東浜町内会連絡協議会の10町内会で久根別小学校前国道沿いで旗の波作戦を実施しました。久根別小学校の生徒120名と町内会60名程が集まり、ドライバーに交通安全の啓発をしました。
交通安全 交通安全

令和6年9月8日(日曜日)防災訓練

参加者は役員も含め30名程でしたが、毛布を使って担架を作成した搬送訓練、消火器を使って消火訓練、ロープを使った結索訓練、アルフア米を使って炊き出し訓練を実施しました。

訓練 訓練

令和6年6月6日(木曜日) 町内会バス研修

障がい者の就労の場である知内町のあすなろパン工房を訪ねて工場の方から説明を受けた後、お土産に長期保存の食品を購入しました。
知内町のかき小屋でおいしい牡蠣に舌鼓を打ち、木古内町の道の駅みそぎの郷きこないで買い物をして帰宅しました。
渡島半島を一周する長旅でしたが、参加者から「楽しかった♪」「次回もぜひ参加したい!」との言葉をいただきました。

バス研修

令和6年1月18日(木曜日) 当町会女性部長が”広報ほくと”のインタビュー取材をうけました

女性部長

女性部長が広報誌のインタビュー取材をうけました。

インタビューでは、みどり町会役員のLINEを活用した連絡体制などについて

語っています。

詳しい内容は、令和6年広報2月号をご覧ください。

令和6年1月13日(土曜日) 新年交礼会

市長をお迎えし町会のみんなで飲食を楽しみながら新年のお祝いを行いました。

 

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報