HOME市政情報財政令和5年度北斗市予算 新規・拡充事業

令和5年度北斗市予算 新規・拡充事業

令和5年度北斗市予算で、新規・拡充事業のうち、市民の皆様の負担軽減につながる助成制度について紹介いたします。

人口減少問題への取組み

【拡充】不妊治療助成金・不育事業助成金


不妊・不育治療に要する費用について、令和4年度から実施している交通費、宿泊費の助成から制度を拡充し、新たに混合診療の自己負担額の一部助成を実施します。

【新規】就職活動交通費等助成事業補助金


渡島・桧山管外の求職者に対し、市内企業の採用試験を受けるために要した交通費等の一部補助を実施します。

【新規】求人情報掲載費用等助成事業補助金


市内企業が民間求人サイト等へ求人掲載した場合に要する経費の一部補助を実施します。

【新規】育児休業取得支援事業補助金


出産に伴う離職を防ぐため、育児休業の推進に取り組む市内事業者に対し、国の両立支援等助成金1件につき10万円の上乗せ補助を実施します。

力強く成長する産業の形成

【新規】農業機械等導入支援事業補助金


認定農業者に対し、市独自の支援策として、農業用機械等の購入に係る経費の一部補助を実施することにより、作業の効率化や所得の向上を図ります。

【新規】六次産業化支援事業補助金


六次産業化に取り組む農林水産漁業者に対し、市独自の支援として施設整備等に係る経費の一部補助を実施することにより、生産物の付加価値を高め、所得の向上を図る取り組みを推進し、より多角的で持続可能な一次産業の確立を目指します。

【新規】林業研修生インターンシップ宿泊費補助金


「北の森づくり専門学院」の学生が、市内事業所においてインターンシップをする際に要する宿泊費の一部を助成することにより、卒業後の市内事業所への就職を促します。

【新規】新規林業者家賃支援事業補助金


「北海道意欲と能力のある林業経営者」に登録された林業経営体に就職し、市内に居住する方に対し、2年間の家賃支援を実施します。(上限28,000円/月)

【新規】貝毒検査支援事業補助金


特産品であるホッキ、カキ等の貝類について、貝毒検査に係る費用の一部助成を実施することで、漁業者の負担を軽減します。

【新規】潜水器漁業支援事業補助金


ナマコ漁における安定的な収穫量確保への助成として、潜水器漁法を実施するためのダイバー費用の助成を3ヵ年の時限措置として実施します。

安心できる福祉・暮らしに身近な環境の向上

【負担軽減】国民健康保険税の負担軽減


令和12年度開始予定の都道府県統一保険料に向けて、資産割を廃止するとともに、すべての被保険者の負担を軽減するため、基礎課税分の均等割、平等割を減額します。

SDGsと都市生活環境づくり

【拡充】住宅用太陽光発電設備設置補助金


脱炭素社会の実現に向けて、住宅用太陽光発電設置補助金の予算を拡充するほか、車庫、物置、カーポートなどの付帯建物の設置も補助対象とするよう制度を拡充します。

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報