HOMEまち・ひと文化図書館【令和7年度開催日程】おはなしひろばの開催について

【令和7年度開催日程】おはなしひろばの開催について

おはなしひろばについて

図書館では、読み聞かせサークルが中心となり、絵本の読み聞かせ、紙芝居、ペープサートなどを通じて「おはなし」の楽しさを体験してもらうことを目的に、各小学校地区で年に1回おはなしひろばを開催しています。

おはなしひろばの様子

おはなしひろばの様子

おはなしひろばの様子

おはなしひろばの様子

対象

幼児、児童とその保護者

※参加申し込みは、必要ありません。当日、直接会場にお越しください。

日程

令和7年度のおはなしひろばの日程 
※時間未定の会場は、決定しだい更新します。

日にち 時間 開催場所
5月17日(土曜日 9時00分から10時10分まで 浜分ふれあいセンター
5月21日(水曜日) 9時30分から10時30分まで 島川小学校
5月31日(土曜日 10時30分から11時30分まで 新道会館
6月14日(土曜日 10時30分から11時15分まで 沖川小学校
6月28日(土曜日 10時30分から11時30分まで 久根別子育て支援拠点施設
7月18日(金曜日) 13時00分から13時45分まで 茂辺地小中学校 
8月2日(土曜日 10時30分から11時30分まで さわやか会館
8月23日(土曜日 10時30分から11時30分まで 谷川小学校
9月13日(土曜日 10時30分から11時30分まで 市渡会館
10月11日(土曜日 9時30分から10時30分まで 谷川小学校
11月6日(木曜日) 10時30分から11時15分まで 石別小学校
11月8日(土曜日 10時30分から11時30分まで 久根別小学校
11月15日(土曜日 9時00分から10時30分まで 萩野小学校
11月27日(木曜日) 午前中 上磯小学校

参加のみなさまへのお願い

令和5年3月13日からマスクの着用は個人判断が基本となることに伴い、おはなしひろばに参加する際は、下記の注意事項を遵守のうえ、感染対策をお願いします。
なお、当市職員は窓口などの対応時にはマスクを着用し対応しております。
【利用上の注意事項】
(1)入退館時には検温・手指の消毒を行なってください。
(2)会場内では、他の利用者と適切な間隔をとってご利用ください。
(3)参加時のマスク着用は個人の判断が基本となります。(図書館の判断により、マスクの着用を求める場合があります。)
(4)風邪のような症状がある方は参加をご遠慮ください。

令和5年3月13日以降のマスクの着用について(厚生労働省リーフレット) (PDF 161KB)

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報