インターネットによる本の予約について
図書館のホームページから図書館が所蔵している資料(館内限定は除く)を予約することができます。
資料が用意でき次第、E-メール(E-Mail)や電話等でお知らせするサービスです。
予約手順について
1.「蔵書検索・予約」をクリックして、借りたい本を検索します。
2.「予約申込」をクリックします。
3.ユーザーログインの画面となります。
- 北斗市立図書館の利用者カード番号(カードの裏バーコードの下に記載されている番号)が必要です。
「000501023」が利用者カードの番号となります。
- パスワードは、次のとおりとなります。
インターネット予約等を利用する時に必要となるパスワードにつきましては、ご面倒でも図書館へお問い合わせください。
(平成28年12月3日以降、新規に利用者登録をされる方には「利用者カード」と一緒にパスワード通知レシートをお渡しいたします。)
また、ご自身で変更後に忘れてしまった場合やレシートを紛失された場合にも図書館で初期化したパスワードをお知らせいたしますので遠慮なくご連絡ください。
※生年月日を尋ねるなどの本人確認を行いますので、ご協力をお願いします。
4.予約登録の画面となります。
- 連絡方法(連絡不要、電話、メール)のいずれかを選びます。
- 受取館(北斗市立図書館本館、北斗市立図書館分館)のいずれかを選びます。
- 「予約」をクリックして終了です。
ご利用に際しての注意点
- 予約は、図書館での予約を含み、本5冊、AV2点(計7点)までとします。
- 貸出禁止・館内貸出可(館内限定)と表示されている資料については、予約不可とします。
- インターネットで表示されている情報は、全て前開館日の終了時のものです。
- インターネットによる予約は「仮予約」の形になり翌開館日にデータが反映されます。
- インターネット表示と所蔵情報が一致しないことがあります。
- インターネット予約をした日の開館時間内に図書館(本館、分館)へ来館して、予約申請された方が優先されることになります。
- ご不明な点がございましたら、図書館(電話74-2071)までご連絡下さい。