北斗市中小企業振興資金[市の融資制度](新型コロナウイルス感染症対策制度含む)
北斗市では、中小企業の経営安定や事業拡大など、経営に必要とする資金を円滑に調達していただくために、北海道信用保証協会と市内金融機関の協力を得て、市独自の融資制度を設けています。
なお、新型コロナウイルス感染症の流行により、直接的または間接的な影響を受けている中小企業者を対象に、新たな融資制度をつくりました。
対象となる事業者・融資条件
【中小企業振興資金】
対象事業者
- 北斗市内に独立した事業所または店舗がある
- 同一事業を引き続き1年以上営んでいる
- 市税などを完納している
かつ次のいずれかの条件に該当する中小企業者
- 常時使用する従業員が30人以下の企業または個人
- 事業協同組合、企業組合
資金使途 | 運転資金 | 設備資金 |
---|---|---|
融資額 | 1,000万円以内 | 2,000万円以内 |
融資期間 | 5年以内(うち据置6か月以内) | 10年以内(うち据置6か月以内) |
融資利率 | 年1.9% ※利子:利率年1%を市が助成(実質的な利率は0.9%) |
年2.3% ※利子:利率年1%を市が助成(実質的な利率は1.3%) |
保証人・担保等 |
連帯保証人2名以内、必要に応じ担保を徴収します。 北海道信用保証協会の債務保証付きとなります。 |
【中小企業振興資金 新型コロナウイルス感染症対策】
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者向けの制度です。
上記【中小企業振興資金】の対象となる事業者で、かつ次のいずれかの条件に該当する中小企業者が対象です。
- 原則として最近3か月間の売上高等が前年同期比で5%以上減少した(もしくは減少することが見込まれる)事業者
(=セーフティネット保証(経営安定関連保証)5号の認定を受けた事業者) - 原則として最近1か月の売上高等が前年同月に比して15%以上減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して15%以上減少することが見込まれる事業者
(=セーフティネット保証(経営安定関連保証)4号の認定を受けた事業者、もしくは危機関連保証の認定を受けた事業者)
資金使途 | 運転資金 |
---|---|
融資額 |
1,000万円以内(上記従来の融資額とは別枠で融資可能に) |
融資期間 | 10年以内(うち据置2年以内) |
融資利率 | 年1.9% ※利子:利率年1%を市が助成(実質的な利率は0.9%) |
保証人・担保等 |
連帯保証人2名以内、必要に応じ担保を徴収します。 北海道信用保証協会の債務保証付きとなります。 |
その他 |
令和3年6月30日までに融資が実行されること。 |
※セーフティネット保証及び危機関連保証の認定申請については「セーフティネット保証に係る認定に関するお知らせ」(リンク)をご覧ください。
取扱金融機関
- 道南うみ街信用金庫北斗支店・七重浜支店
- 函館商工信用組合北斗支店
- みちのく銀行七重浜支店
- 渡島信用金庫上磯支店・大野支店
- 北洋銀行七重浜支店
上記の金融機関に委任して手続きを行うことになります。
あっせん窓口
北斗市商工会
飯生3丁目4番1号
電話:0138-73-2408