概要
北斗市では、北斗市内に住所を有し、国公立の小中学校に在学または入学するお子様のいる世帯を対象に、学用品費や給食費などの就学に要する費用の援助を行っております。
このうち、入学時の学用品購入に活用していただく新入学児童生徒学用品費については、希望により入学前に支給いたします。
※申請いただいたすべてのかたに支給される制度ではありません。認定要件を満たさない場合は支給できません。
就学援助の対象者
生活保護に準じる程度の困窮者で経済的な理由によりお子様の就学に支障をきたすような状況の世帯
入学前支給の要件
- 就学援助の認定基準に該当すること。
- 申請時及び令和7年4月に北斗市内に住所を有し、国公立の小中学校に入学する児童生徒の世帯。
※生活保護を受けている世帯は、就学援助を受けることができません。
※他市町村にて新入学児童生徒学用品費を受給済または受給予定の場合は、新入学児童生徒学用品費は支給できません。
支給額
- 小学校:1人 57,060円
- 中学校:1人 63,000円
※支給額については、文部科学省が定める単価に準じているため、今後変動する場合があります。
受付期間・支給時期
受付期間 | 支給時期 | |
---|---|---|
第1次 | 令和7年1月8日(水曜日)から令和7年1月31日(金曜日) | 令和7年3月上旬 |
第2次 | 令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月28日(金曜日) | 令和7年3月中旬 |
第3次 | 令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月7日(金曜日) | 令和7年3月末 |
申請方法
教育委員会(かなで~る内)にお越しいただき、受付票(同居者全員の氏名・前年中の収入や種類等)に記入していただきます。
申請書をお渡ししますので、申請書の記入及びお子様が在籍している学校の学校長へ連絡(生活状況の申告等)のうえ、必要書類と併せて教育委員会にご提出ください。
※必要書類については、申請書をお渡しする際にご説明いたします。
※令和7年4月からお子様が小学校へ入学する場合は、入学後、4月中に学校長へ連絡してください。
※北斗市に住所を有し、北斗市外の小中学校に在学または入学する場合は、地区民生委員との面談が必要となります。
詳しい内容につきましては、下記の案内をご覧ください。