北斗市子ども読書活動推進計画(令和元年度~令和5年度)
1)計画策定の趣旨
「子どもの読書活動推進に関する法律」(平成13年法律第154号)に基づき、国においては、平成25年5月に第三次計画となる「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」を、北海道においては、平成30年3月に第四次計画となる「北海道子どもの読書活動推進計画」を策定し、子どもの読書活動の環境整備を進めてきました。
北斗市においても、子どもが健やかに成長するために読書活動は欠かせないものと考え、このたび子どものさらなる読書活動の推進のために本計画を策定しました。
2)基本理念
子どもが言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身につける上で読書活動は不可欠なものであります。
北斗市では、いつでもどこでも、子どもたちが読書活動を行うことができるよう、学校や図書館、公共施設などの読書環境を整え、関係者と共働し子どもの読書活動を推進します。
3)計画の期間
この計画の期間は、令和元年度から令和5年度の5年間とします。
4)計画の対象
この計画は、0歳からおおむね18歳までを対象とします。
5)北斗市子ども読書活動推進計画pdf