証明書コンビニ交付サービス
全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で、マイナンバーカードやマイナンバーカード機能を搭載したスマートフォンを使って、住民票の写しや印鑑登録証明書を、取得できるサービスです。
利用方法
マイナンバーカード又はスマホ用電子証明書が搭載されたスマートフォンをコンビニエンスストア等の店頭に設置しているマルチコピー機にセットし、画面の操作に従い、タッチパネルを操作して証明書を発行します。
その際、マイナンバーカード交付時に設定した「(個人番号カード用)利用者証明用電子証明書」の暗証番号(数字4桁)の入力が必要となります。
マルチコピー機の操作方法等、証明書取得方法の詳細については、「【コンビニ交付】証明書の取得方法」をご覧ください。
取得できる証明書
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
利用時間や手数料などの詳細は「住民票・印鑑登録証明書のコンビニ交付」をご覧ください。
オンライン申請が可能な手続きの一覧
北斗市では、「北海道電子自治体共同システム」と「マイナポータル
」を利用して、各種申請や届出をオンラインで行うことができます。
利用にあたっては、認証が必要な場合があります。認証はマイナンバーカードや住基カードの電子証明書で行い、専用アプリ・機器等のご用意が必要になります。
認証不要な手続きには[かんたん申請]と記載しています。
くらし・手続き
住民 
-
転出届
ごみ・リサイクル 
-
粗大ごみの予約 [かんたん申請]
水道関係 
公共交通支援 
-
北斗市通学定期券購入費補助金交付事前申込み [かんたん申請]
環境・衛生 
-
犬の死亡届 [かんたん申請]
税金
税に関する手続き
地方税の各種手続きは、eLTAX「地方税ポータルシステム」が便利です。電子申告、電子申請・届出、共通納税が利用可能です。
税目 | 電子申告 | 電子申請・届出 |
個人住民税 |
|
|
法人市民税 |
|
|
固定資産税 |
|
詳しくは、eLTAX「地方税ポータルシステム」をご覧ください。
子育て支援関係
児童手当 
児童扶養手当 
保育 
妊娠 
子ども医療助成 
ひとり親家庭医療助成 
保険
介護保険関係 
福祉・健康
重度心身障がい者医療助成 
予防接種 
-
帯状疱疹定期予防接種費用負担免除券交付申請 [かんたん申請]
-
高齢者肺炎球菌予防接種費用負担免除券交付申請 [かんたん申請]
防災・罹災関係