特別期間(令和5年3月から4月)における
「野球場」と「陸上競技場」を利用したスポーツ合宿について
〇野球場
空きがある日程のみご案内可能です。
詳細は「特別期間(合宿のみ利用可能な期間)の予約」の項目をご覧ください。
〇陸上競技場
雪解け完了を待ってから開設するため、特別期間の予約受付は一時休止しています。
「新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ合宿時の遵守事項」をご確認ください。
北斗市では新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、「スポーツ合宿の受入条件」や「合宿前・合宿中・合宿後の対応」等について、遵守事項を定めました。合宿参加希望団体のみなさまは予約前に必ずご確認いただくと共に、合宿実施予定団体のみなさまも遵守事項に沿った対応をお願いいたします。遵守事項にご協力いただけなかった際には、補助金交付対象外となる場合がありますので、ご注意ください。
こちらのリンクからご確認ください。:スポーツ合宿における新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取り組み
スポーツ施設の供用期間、1日あたりの利用可能時間
スポーツ合宿における各スポーツ施設の供用期間、1日あたりの利用可能時間は次のとおりです。供用期間は積雪状況や天候状況等によって変更することがあります。
|
供用期間 |
|
||
---|---|---|---|---|
通常期間 |
特別期間 (合宿のみ利用可能な期間) |
|||
野球場 | 4月第1金曜日から11月第1日曜日 | 令和5年3月19日から4月6日(予定) | 利用時間制限なし | |
多目的広場(陸上競技場) | 4月第1金曜日から11月第1日曜日 | 融雪完了後開設(時期未定) | 利用時間制限なし | |
フットボール場 | 人工芝コート (フットサルコート含む) |
4月1日から11月30日 | - | 8時間まで |
天然芝コート | 5月1日から10月31日 | - | 5時間まで | |
テニスコート | 4月第1金曜日から11月第1日曜日 | - | 8時間まで | |
総合体育館 | 通年 | - | 8時間まで | |
スポーツセンター | 通年 | - | 8時間まで | |
浜分体育センター | 通年 | - | 8時間まで | |
久根別体育センター | 通年 | - | 8時間まで | |
茂辺地体育センター | 通年 | - | 8時間まで | |
市民プール「かみんぐ」 | 通年 | - | 8時間まで | |
弓道場 | 通年 | - | 8時間まで |
施設予約について
スポーツ施設の合宿利用を希望するときは、次の予約受付期間中に北斗市役所観光課へお申し込みください。
施設予約をする前に必ず「スポーツ合宿 施設利用ルール」をご覧ください。
また、フットボール場を予約する場合は、「フットボール場の予約について」もご覧ください。
予約方法
通常期間(合宿・一般利用可能な期間)の予約
予約期間:合宿実施希望日の前年11月1日から合宿実施希望日の2ヵ月前まで
例えば…
2022年8月27日から30日の合宿実施を希望される場合
2021年11月1日から2022年6月27日の期間中で予約を受け付けいたします。
予約決定日:合宿実施希望日(開始日)の2ヵ月前
※予約期間終了後(合宿実施希望日2ヵ月前から合宿実施希望日前日)は、施設の空き状況に応じて予約を受け付けいたします。
※受付開始日、受付終了日が土・日曜日、祝日の場合はそれぞれ翌開庁日が受付開始日、受付終了日となります。
特別期間(合宿のみ利用可能な期間)の予約
①野球場 (令和5年3月19日から4月6日実施分)
1次申し込み(12月1日から12月14日)は、終了しました。
空きのある日程のみご案内しております。
- 現在受付している日程
A日程 3月19日午後、3月20日、3月21日、3月22日午前中 F日程 4月3日午後、4月4日、4月5日、4月6日午前中 ※降雪量が多く融雪が間に合わない場合、開設日変更や開設中止となる場合があります。
※令和4年12月15日時点の情報となります。お問い合わせいただいた際に、既に予約で埋まっている場合がありますのでご了承ください。
- 申込条件
以下4点を全て満たすことを条件とします。- 合宿参加予定者が5名以上の団体かつ北斗市内宿泊施設に2泊以上すること。
- 設定日程のうち、累計2日以上、北斗市運動公園野球場を必ず利用すること。
※累計2日以上:半日を0.5日とみなし、野球場利用日の累計が2日を超えること。
例えばA日程の場合、「3月19日午後、3月20日、3月21日午前中」または「3月20日、3月21日」など - 野球場利用可能時間(1日の最大利用時間8時間)を遵守すること。
- 合同練習を行う場合、練習に参加する団体の1/2以上が合宿団体または市内競技団体であること。
- 申込方法および必要事項
電話またはメールにて、北斗市役所経済部観光課観光係へお申し込みください。
②陸上競技場 (令和5年3月から4月6日実施分)
「競技場の雪が自然に溶けて利用できる状況になった場合のみ」開設します。
※予約受付を一時休止しております。
予約受付が可能となった際には、当HPにてご案内いたします。
お申込み先
北斗市経済部観光課観光係
- TEL:0138-73-3111
- FAX:0138-73-1415
- E-mail:kankou@city.hokuto.hokkaido.jp
合宿予約について
施設予約決定後、合宿開始の2週間前までに「北斗市スポーツ合宿申込書」を、郵送、FAX、E-mailへのデータ添付にて、北斗市役所観光課へ提出してください。内容を確認して返信いたします。
手続きの流れの詳細については、下記の「合宿の申込み・補助金申請の流れ」からご確認ください。
必要となる提出書類等については、下記の「関係様式」からダウンロードできます。
関係様式
- 1事前提出(北斗市スポーツ合宿申込様式)(DOC 73KB)
- 2合宿時持参(北斗市スポーツ合宿補助金申請)(DOC 44.5KB)
- 3宿泊証明(DOC 34KB)
- 【記入例】北斗市スポーツ合宿補助申請(PDF 325KB)
フットボール場の予約について
人工芝コート(フットサルコート含む)、天然芝コートにそれぞれ次の利用制限をかけさせていただきます。
人工芝コート(フットサルコート含む)
平日(北斗市内の小中高校の授業がある日)の予約について
- 16時00分から19時00分は市内競技団体の利用時間となります。
- 合宿を希望する団体は16時00分から19時00分は利用不可とし、それ以外の時間帯のうち、8時間まで利用可能です。
天然芝コート
天然芝コートは天候や芝生の状態を見て、利用可能と判断した場合にのみ利用することができます。利用可能とお伝えした後でも、当日の天候の変化等により急遽、利用時間の短縮、利用の中止をさせていただく場合があります。その他の利用制限を含め、詳細は下記の「天然芝コートをご利用される合宿団体様へのお願い」からご確認ください。
天然芝コートをご利用される合宿団体様へのお願い(PDF 102KB)