再生可能エネルギー(温泉熱)を活用した施設での水中運動で、体力アップ、介護予防を目指しませんか。
複合型施設いなほでは、平成29年度北海道新エネルギー導入支援事業費補助金を活用して温泉掘削を行い、温泉熱を給湯、暖房、温水プールに利用しています。
施設では、再生エネルギー利用のPR、地域の交流、介護予防のために一部施設を無料開放しています。
対象
市内在住の方、または北斗市内でお勤めの方(小学生以下は保護者同伴でお願いします)
場所
北斗市清水川1番地1 複合型施設いなほ
利用できる施設・設備
- 水中歩行訓練室(温泉プール)
深さ1メートルで水中歩行運動に適しています - シャワー設備
運動後のシャワー浴ができます - 休憩スペース
運動、シャワー浴後の休憩ができます
実施日時
毎月第2及び第4日曜日(ただし年末年始を除く)
午前10時から12時、午後1時から3時
利用申込
利用する場合は、下記の連絡・問い合わせ先に事前に連絡してください。
利用時に、利用申込書を記入していただきます。
水着を持参してください。
連絡・問い合わせ先
月曜日から金曜日(祝祭日は除く)午前10時から午後4時
電話 0138-77-8200 複合型施設いなほ