HOME市政情報市長の部屋写真で見る市長のうごき令和6年度写真で見る市長の動き 令和7年2月分

写真で見る市長の動き 令和7年2月分

写真で見る市長の動き

2月18日(火曜日)定例記者会見

令和7年度北斗市当初予算案について、定例記者会見を行いました。令和7年度は、私が市政を担わせていただいてから2期目の締めくくりの年となります。長引く物価高騰の影響により、財政需要の増加が生じていますが、これまで以上に「事業の選択と集中」の視点で予算編成を行いました。
令和7年度は、合併20周年、そして北海道新幹線開業10周年という節目の年を迎えます。これを契機として、官民一体となった連携により地域資源を最大限に活用し、持続可能な発展を図ってまいります。

質疑に答える池田市長

2月8日(土曜日)函館渡島檜山ゼロカーボン北海道推進協議会GXシンポジウム

函館渡島檜山ゼロカーボン北海道推進協議会が主催するGXシンポジウムが函館競輪場で開催されました。本協議会は、函館市および渡島・檜山管内の全市町が一丸となり、地域の脱炭素化,GX関連産業の発展,港湾利用の活性化など、脱炭素と共に進める地域づくりを推進するため、昨年2月に設立されました。
本市におきましても、令和5年3月に「ゼロカーボンシティー宣言」を行い、2050年までの温室効果ガス排出量実質ゼロの実現に向けて、市民・事業者・行政が一体となり、「オール北斗」で取り組んでまいります。

開会あいさつを行う池田市長
会場の様子

 

2月1日(土曜日)北斗市功労者表彰式

市では、合併記念日である2月1日に、永年にわたり社会福祉の安定や保健衛生の向上、産業の発展振興など、本市の発展に尽力されてきた皆様をはじめ、全道・全国大会で活躍した児童・生徒の方々、叙勲などを受賞された方々をお招きし、その功績を称え、顕彰させていただいております。
来年で合併20周年を迎える本市ですが、今後も本市に関わる皆様の一層のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

表彰式で式辞を読む池田市長受賞者との集合写真

祝賀会で挨拶を述べる池田市長祝賀会の様子

 

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報