写真で見る市長の動き
9月29日(木曜日)明治安田生命様からの寄附金贈呈
本日、本市と連携協定を締結している明治安田生命保険相互会社函館支社様から、同社が実施している「地元の元気プロジェクト」の寄附をいただきました。地域住民の暮らしや健康をより豊かにするための取組みなどに役立てていただきたいということでございますので、市が実施している第2期北斗市まち・ひと・しごと創生総合戦略の基本目標の一つである「住み続けたいという暮らしの環境をつくり守る」事業などに役立てたいと考えております。
9月27日(火曜日)交通事故抑止旗の波運動
北斗市では「交通安全運動」を「健康づくり運動」、「青少年健全育成運動」とともに、市の三大運動のひとつに位置づけており、町内会や老人クラブ、各種団体など、市民一丸となって交通事故の防止に取り組んでいます。
本日は、市内各地で実施した交通事故抑止旗の波運動に参加したほか、浜分地区及び東部追分町会の交通安全祈願祭に参加させていただき、悲惨な交通事故が1件でも少なくなるよう祈願させていただきました。
9月25日(日曜日)2022北斗市商工観光まつりin八郎沼
本日は、3年ぶりに開催された北斗市商工観光まつりin八郎沼に参加致しました。大野中学校吹奏楽部の素晴らしい演奏で幕を開け、秋晴れのすごしやすい気候の中、多くの皆様にご来場いただきました。これから八郎沼公園は、紅葉の季節が始まり、10月21日(金)からは「北斗紅葉回廊」が予定されておりますので、是非そちらもたくさんの皆様にご来場いただければと思います。
9月8日(木曜日)ホクレン女子陸上部訪問
北斗市にスポーツ合宿に入った、ホクレン女子陸上部の長渡監督と清水選手がご挨拶に来ていただきました。何度も本市のスポーツ合宿制度を活用されているホクレン女子陸上部ですが、今年度末で解散するとのことで、約35年もの間北海道の中長距離界を牽引してきたチームが無くなるというのは、寂寞の思いに耐えません。本市における最後の合宿が充実した内容となるよう切に願います。
9月5日(月曜日)上磯中学校丸山彩華さん陸上全国大会3位入賞報告
上磯中学校3年、丸山彩華さんが、福島県で開催された全日本中学校陸上競技選手権大会女子100mハードルで、自己ベストのタイムで全国3位に入賞し、大会の報告にきてくださいました。
10月に栃木県で行われる国体と愛媛県で行われるU19(旧ジュニアオリンピック)にも出場します。
丸山さんの活躍を応援しております。