○北斗市空き家バンク実施要綱
平成28年11月1日
訓令第26号
(趣旨)
第1条 この要綱は、北斗市における空き家の有効活用を通して、空き家の解消及び移住・定住の促進による地域課題の解決を図るため、北斗市空き家バンク制度について必要な事項を定めるものとする。
ア 市内に所在し、かつ、居住を目的として建築された建物(店舗等併用住宅(店舗等の用に供する部分の床面積が延床面積の2分の1未満のものに限る。)を含む。)であって、現に居住していないもの(居住しなくなることが予定されているものを含む。)
イ 賃貸、分譲等を目的とした建築物でないもの
ウ 安全性に問題がない建築物であるもの
エ 登記済の建築物であるもの
オ 抵当権、根抵当権その他の担保権を抹消できる建築物であるもの
カ 建築物の状態、周囲の環境等により、当該建築物を利用することについて、利用希望者に不利益を及ぼすおそれがないもの
キ 建築物に係る所有権を有する者と当該建築物の所在する土地に係る所有権を有する者が異なる場合は、建築物に係る所有権を有する者が空き家バンクに当該建築物を登録することについて、当該土地に係る所有権を有する者から承諾を得ている建築物であるもの
(2) 所有者等 空き家に係る所有権その他の権利により、当該空き家の売買又は賃貸を行うことができる者をいう。
(3) 登録事業者 空き家バンク事業者として登録し、宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号)第3条に規定する免許を受け、市内において宅地建物取引業を営む事業者をいう。
(4) 利用希望者 市内への定住を目的として登録物件の利用を希望する者をいう。
(5) 空き家バンク 市内の空き家の売却又は賃貸を希望する所有者等から得た情報を、利用希望者に情報を提供する制度をいう。
(6) 登録物件 空き家バンクへ登録を行った空き家をいう。
(適用上の注意)
第3条 この要綱は、空き家バンク以外による空き家の取引きを妨げるものではない。
(登録事業者の要件)
第4条 登録事業者は、次の各号のいずれにも該当する事業者とする。
(1) 市内に事業所を有していること。
(2) 国税又は地方税を完納していること。
(3) 暴力団員(北斗市暴力団排除条例(平成25年北斗市条例第1号)第2条第2号に規定する暴力団員をいう。)が実質的に経営を支配している等、市長が特に不適格と認める者でないこと。
(登録事業者の登録等)
第5条 空き家バンクへ登録を希望する事業者は、北斗市空き家バンク事業者登録申請書(様式第1号)を市長に提出しなければならない。
(1) 登録事業者から北斗市空き家バンク事業者登録取消届出書(様式第6号)が提出されたとき。
(2) 内容を偽って申請したとき。
(3) 第4条各号の要件を欠くこととなったとき。
(4) その他市長が適当でないと認めたとき。
2 前項の規定により登録が取り消され、事業者に損害が発生した場合であっても、市はその賠償の責めを負わないものとする。
(登録事業者の情報公開)
第8条 市長は、登録事業者の情報の一部を市が運営する空き家バンク専用サイトに公開する。
2 前項の規定により公開する情報の範囲は、次のとおりとする。
(1) 会社名
(2) 所在
(3) 代表者氏名
(4) 宅地建物取引業者免許番号
(5) 電話番号
2 市長は、前項の規定による申し込みがあったときは、その内容を審査し適当と認めたときは、登録事業者に情報提供し、仲介希望の有無を照会するものとする。
3 仲介を希望する登録事業者は、空き家バンクに登録しようとする所有者等と当該物件の売買又は賃貸借に係る仲介契約(以下「仲介契約」という。)を締結しなければならない。
(登録事業者による空き家の登録)
第10条 登録事業者は、自らが取り扱う物件の中から空き家バンクに登録を希望する物件について、空き家情報登録リストを市長に提出することをもって空き家バンクへ登録することができる。
(空き家の登録変更)
第11条 所有者等は、空き家バンクに登録された空き家の登録事項に変更があったときは、空き家登録事項変更届出書(様式第11号)を市長に届け出なければならない。
(1) 登録日から2年を経過したとき。
(2) 所有者等から空き家登録事項取消届出書(様式第13号)の提出があったとき。
(3) 売却又は賃貸により空き家が利用に供されたとき。
(4) その他市長が特に必要と認めたとき。
2 所有者等は、登録を抹消された空き家について、第9条の規定により、改めて登録の申請を行うことにより、再登録をすることができる。
(登録物件の情報公開)
第13条 市長は、空き家バンクに登録した空き家の情報の一部を市が運営する空き家バンク専用サイトに公開する。
2 前項の規定により公開する情報の範囲は、次のとおりとする。
(1) 登録番号、外観写真、間取り図、物件住所地、構造、床面積、建築時期、空き(予定)時期、補修の要否、駐車場及び附帯物件等の空き家の状況
(2) 水道、電気、給湯設備、風呂及びトイレ等の生活設備状況
(3) 権利、面積及び登録地目等の空き家の敷地に係る状況
(4) 賃貸借又は売買の別
(5) 希望賃貸料又は希望売却価格
(登録事業者の役割)
第14条 登録事業者と利用希望者との登録物件に関する売買又は賃借に関する契約については、登録事業者が責任をもって行うものとし、市は、直接これに関与しないものとする。
2 空き家の所有者等に対し、空き家バンクに登録するように勧めることができるものとする。
3 登録の申し込みがあった物件について、仲介契約が成立したときは、契約日、希望売買価格又は希望賃料を速やかに市長に報告するものとする。
4 所有者等との仲介契約を更新したとき又は解除したときは、速やかに市長に報告するものとする。
5 登録物件について、売買又は賃貸借に関する契約を締結したときは、北斗市空き家バンク売買又は賃貸借契約締結報告書(様式第14号)により速やかに市長に報告するものとする。
(空き家バンクの利用)
第15条 利用希望者が空き家バンクを利用するときは、市が運営する空き家バンク専用サイトで公開された登録事業者に直接交渉を申し込むものとする。
(守秘義務)
第16条 この要綱に基づく業務に従事している者は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、同様とする。
(その他)
第17条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、市長が別に定める。
附則
この訓令は、公布の日から施行する。