HOMEしごと産業農業農業委員会北斗市農業委員の募集

北斗市農業委員の募集

令和7年4月から活動していただく北斗市農業委員を募集します。

募集の概要

共通事項

農業者等(個人)3名以上の連名又は団体等から候補者を推薦する方法と自ら応募する方法があります。

推薦書または応募申込書の提出書類に必要事項を記入し、令和7年1月6日(月曜日)から2月3日(月曜日)までに

次の問い合わせ窓口へ提出(持参)してください。

戻出書類の様式は、各窓口で配布するほか市ホームページからもダウンロードできます。

募集内容

主な業務内容
  • 農業委員会総会における農地の権利移動や転用に係る許可等の審議・決定、これらに関連する現地調査
  • 農地等の利用の最適化(担い手への農地利用の集積・集約、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進)の推進に関する活動
  • 農地利用最適化推進のための現場活動
募集人数 18人
応募資格

農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他農業委員会の所掌に属する事項に関してその職務を適切に行うことができる者。ただし、次のいずれかに該当する者は応募できません。

  1. 北斗市に住所を有しない者
  2. 破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者
  3. 禁固以上の刑に処され、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
  4. 北斗市暴力団排除条例第2条第1項第2号に規定する暴力団の支配又はこれと密接な関係を有する者
  5. 法令等により兼職が禁止されている職にある者
任期 令和7年4月1日から令和10年3月31日まで
報酬 年額:361,200円
身分 北斗市の特別職の非常勤職員
選任方法 提出された書類をもとに、市長が農業委員候補者評価委員による評価結果の報告を受け、候補予定者の中から農業委員に任命する予定者を決定し、市議会の同意を得て任命します。
問い合わせ窓口

経済部農林課(総合分庁舎)

電話   0138-77-8811

募集要項

北斗市農業委員会委員募集要項 (PDF 410KB)

女性農業委員について (PDF 835KB)

提出書類

・農業者(個人)3名以上が連名にて推薦する場合、法人又は団体が推薦する場合

  委員候補者推薦書 (DOCX 23.7KB)

  委員候補者推薦書 (PDF 72.7KB)

  委員候補者推薦書(記載例) (PDF 102KB)

・自ら応募する場合

  委員候補者応募申込書 (DOCX 21.7KB)

  委員候補者応募申込書 (PDF 50.1KB)

  委員候補者申込書(記載例) (PDF 72.6KB)

応募状況の公表

法令等の規定に基づき、市ホームページにて推薦及び募集結果の「中間公表」と「最終公表」を行います。

推薦書・応募申込書に記載の内容(住所及び電話番号以外)が公表の対象となります。

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報