ロタウイルス予防接種費用を助成します
北斗市では、平成28年度からロタウイルスワクチンの接種費用を一部助成します。
この予防接種は任意接種(保護者の判断で接種するかどうか決めるもの)ですので、効果や副反応を十分ご理解のうえ、かかりつけ医と相談してから接種を受けてください。
ロタウイルス胃腸炎とは
ロタウイルスによって引き起こされる急性の胃腸炎です。5歳までにほぼすべての子どもが感染するといわれています。主な症状は、水のような下痢、吐き気、嘔吐(おうと)、発熱、腹痛です。脱水症状がひどくなると、入院が必要になることがあります。
助成対象
下記のすべてにあてはまる方
(1) ロタウイルス予防接種を完了した日に北斗市内に住民票のある方
(2) ロタウイルス予防接種を以下の期間内に受けた方
2回接種ワクチン(ロタリックス)の場合 | 生後6週から生後24週までの間 |
---|---|
3回接種ワクチン(ロタテック)の場合 |
生後6週から生後32週までの間 |
※他の市町村等から公的助成を受けた方、受けられる方は対象になりません。
助成額
ロタウイルス予防接種を完了した乳児1人につき1万円
※ただし、予防接種にかかった費用の額が1万円に満たない場合は、負担した額を助成します。1万円を超えた額は自己負担となります。
申請方法
最終接種日の属する年度の3月31日までに、以下のものをご持参のうえ、北斗市役所子ども・子育て支援課までお越しください。
- 北斗市ロタウィルス予防接種費用助成金交付申請書(PDF 96.9KB)
- 予防接種実施医療機関から発行された領収書
- 母子健康手帳
- 振込先の通帳
- 印鑑