HOME市政情報市長の部屋写真で見る市長のうごき平成24年写真で見る市長の動き 平成24年9月分

写真で見る市長の動き 平成24年9月分

写真で見る市長の動き

9月28日(金) 函館方面交通安全緑十字会交通安全キャラバン来庁

多年にわたって交通安全活動に尽力された功労者で組織する函館方面交通安全緑十字会の皆さんが、交通安全キャラバンで来庁されました。この行事は、秋の全国交通安全運動期間中に毎年実施し今年で26回目を迎えたとのことで、昨日から2日間にわたり街頭啓発を行いながら、渡島管内の自治体や警察署を訪問し、交通事故防止を呼びかけているものです。

函館方面交通安全緑十字会交通安全キャラバン来庁

 

9月24日(月) 新幹線新駅名(北斗函館駅)に関する札幌要望

市議会議長、市議会の北海道新幹線建設促進及び地域振興等に関する調査特別委員会委員、商工会長、観光協会長と一緒に新幹線新駅の駅名に関する要望でJR北海道本社に行ってきました。応対していただきました菅野常務取締役へ「北斗函館駅」を選定した理由などを明記した要望書を手渡し、早期に決定していただくよう要望して参りました。

9月24日(月) 新幹線新駅名(北斗函館駅)に関する札幌要望

 

9月19日(水) 大間原子力発電所に関する対応協議

未だに福島第一原発事故の収束が見えない中、国民的な合意もなく、地元説明も全くない中で、大間原発の建設再開を容認する考えを示した枝野経済産業大臣、藤村官房長官の発言に対し、津軽海峡を隔てた至近距離にある道南地域として今後の対応を協議するため、工藤函館市長が来庁されました。今後も、大間原発を抱える地元として函館市、北斗市、七飯町が一体となって、建設凍結を求めていく必要性を確認しました。

9月19日(水) 大間原子力発電所に関する対応協議

 

9月14日(金) 第46回北海道公立学校教頭会研究大会渡島大会

第46回北海道公立学校教頭会研究大会渡島大会が、かなでーるをメイン会場に、本日から2日間の日程で開催されます。「豊かな人間性と創造性をはぐくむ学校をめざして」を研究主題に掲げた本大会には、道内各地から1千人もの先生方が訪れ、研究が深められます。開会式では、来訪歓迎のご挨拶をさせていただきました。

9月14日(金) 第46回北海道公立学校教頭会研究大会渡島大会

 

9月4日(火) 第3回定例市議会一般質問に対する答弁

第3回定例市議会における議員さんからの「北海道新幹線新駅の名称」に関する一般質問に対し、市長としての思い、考えとして、『北斗函館駅』が相応しいことを表明しました。理由は、異なる主張があるときに、全国的に多く採用されている複合名称であって、駅利用者のことを考えると、駅所在地であることを明確にするため、全国の新幹線駅名においても多く採用されているように、最初に所在地である「北斗」を付すべきとの思いからです。

9月4日(火) 第3回定例市議会一般質問に対する答弁

 

9月3日(月) 定例記者会見

定例記者会見を開き、明日から始まる第3回定例市議会へ提案する補正予算の概要や新幹線開業ロゴ、キャッチフレーズの民間利用の推進、津波対策からの函館江差自動車道への一時避難場所の設置などについてお話をしました。記者さんからは、好調なスポーツ合宿誘致や一時避難場所などへの質問があり、それぞれお答えしています。

9月3日(月) 定例記者会見

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報