江戸時代までの時代区分と

簡易年表

時代

北海道の時代区分

北 斗 市

北海道

全国

旧石器時代

旧石器時代

 

 

 

北海道に人が住みはじめる

 

12,000年前

 

 

 

[館野2遺跡]

 

細石刃

 

縄文時代
8,000年前







早 期

 

 

竪穴住居

 

[茂別遺跡]

 

 

 

6,000年前

前 期

 

 

 

縄文海進

[茂別遺跡][三ツ石遺跡]

 

 

三内丸山遺跡(青森県)

5,000年前

中 期

[茂別遺跡] 新潟県糸魚川産ヒスイ装飾品出土

ヒスイ装飾品出土

 

[押上1遺跡]

 

漆出土

 

4,000年前

後 期

[押上1遺跡] 涌元式土器・漆飾り弓出土

環壕集落

吉野ヶ里遺跡(佐賀県)

[ヤギナイ遺跡]

 

ストーンサークル

 

「人形装飾付異形注口土器」(国・重要文化財)

国宝・中空土偶

 

3,000年前

晩 期

[添山遺跡]

 

 

東日本に亀ヶ岡文化広がる。

弥生時代
2,000
年前

続縄文時代

[茂別遺跡]

 

琥珀のネックレスが出土
南海産貝輪出土

金属器伝来

[下添山遺跡]

垂柳遺跡(青森県)

 

 

 

 

古墳時代

 

 

 

 

 

北海道の文化が本州へ南下

仏教伝来

 

オホーツク
文化期

 

 

 

(飛鳥時代)

 

[矢不来3遺跡] 擦文土器(土師器)出土

オホーツク文化が樺太から南下

 

奈良時代

 

 

阿倍比羅夫北征

平城京遷都

平安時代

 

 

カマド付き竪穴住居

平安京遷都

 

 

 

 

 

擦文時代

 

 

北海道式古墳

 

鎌倉時代

 

 

蕨手刀・帯金具出土

鎌倉幕府成立

 

 

 

 

 

 

 

中世

アイヌ

文化期

 

 

道南で平地住居出現

 

室町時代

 

 

 

室町幕府成立

 

 

諏訪大明神絵詞

 

安藤盛季が南部氏に破れ[茂別館]造営

道南12

 

[矢不来館跡] 中国製青磁・染付、越前壺、内耳鉄鍋

コシャマインの乱

 

[市渡] 越前擂鉢埋葬

 

 

鉄砲伝来

 

 

 

キリスト教伝来

江戸時代

近世

 

 

 

関ヶ原の合戦

北海道水田発祥の地

 

僧円空来道

 

 

 

 

 

大乗妙典一千部供養塔

 

 

 

 

 

伊能忠敬・蝦夷地測量

 

矢不来台場造営、南部藩守備

 

 

 

 

ペリー箱館入港、新福山城落成

日米和親条約締結

松前藩戸切地陣屋造営、矢不来台場・松前藩守備

 

 

 

 

五稜郭竣工





[戻 る]