北斗市指定文化財(有形文化財)

美術彫刻 鶉山道石版画

 

 所 在 地:北斗市本町200番地 北斗市郷土資料館

 所 有 者:北斗市教育委員会

 指定年月日:平成18年2月1日(旧大野町指定:昭和57年2月12日)

 

 明治18年(18858月に着工され、翌19年に開通した江差山道(鶉山道)工事を北海道長官・永山武四郎、

函館県令・時任為基が視察した際、随行した画家・沢田雪渓が官命によって描いたものである。

 巻頭は石田良助(柏陽)の巻記で始まり、市渡の江差山道入り口を描いた「亀田郡一渡村(市渡村)」から

巻尾の江差港眺望までを妙筆で描かれた大作で、45景が石版画として収録されている。1枚目の「亀田郡一渡

村」の図には、旅籠や視察に来た役人の姿も見られ、役人の服装や乗り物などが確認できる。そのほかの絵も

山道の工事中の様子や要所をとらえ、所々に旅籠や旧道も見られる。

 この図巻は当時のデラックスな画帳であり、石版刷りは函館県庁が導入した印刷機によって行われたもの

で、北海道の印刷史上からも注目すべき画帳といえる。江差と函館との交流や箱館戦争など、郷土を知る手が

かりとしても重要な史料である。

 なお、残念ながら北斗市が所有しているのは、画帳ではなく、一枚一枚ばらばらになっている。

 

説明: C:\Users\PC1\Documents\北斗市の文化財\bunkazai\image\11-1.jpg 説明: C:\Users\PC1\Documents\北斗市の文化財\bunkazai\image\11-2.jpg

      下二股               天狗嶽下

 

説明: C:\Users\PC1\Documents\北斗市の文化財\bunkazai\image\11-3.jpg

          鶉山道図巻・江差山道入口


[前へ]   [北斗市歴史年表TOP]