HOME安心・安全防災その他北斗市災害情報リンク集

北斗市災害情報リンク集

防災に関する情報や災害時の情報収集に役立つサイトを紹介します。

交通情報

停電情報

気象情報

気象庁のホームページからは、下記のコンテンツを閲覧することができます。

  • 防災情報:発表中の防災情報や警報・注意報の今後の推移、雨雲の動きなど。
  • 天気:天気予報やアメダスのデータなど。
  • キキクル(危険度分布):大雨による、浸水、洪水、土砂災害の危険度など。
  • 大雨・台風:大雨に関する早期注意情報や函館地方気象台が発表する気象情報、コメント及び台風の経路など。
  • 地震・火山:震度1以上を観測した地震や津波の情報(海面変動を含む)と渡島駒ケ岳と恵山の噴火警報・予報など。

国土交通省気象庁のホームページ

この他にも、各種データや資料、解説など気象に関する情報を閲覧することができます。

降雨・河川水位・土砂災害の情報

  • 河川の水位情報:川の水位情報(国土交通省)
    北斗市の水位周知河川に設置してある通常水位計と旧久根別川、戸切地川に設置してある危機管理型水位計による水位情報及び河川の現況を配信する河川カメラの画像により、リアルタイムで河川の状況を確認できます。
  • 川の水位情報(代替通信版):北海道の河川防災情報(函館建設管理部)
    国土交通省所管のインターネットサービス『川の水位情報』が諸事情によりテレメータ装置が使用できない場合の代替措置として、臨時に携帯電話通信を利用して観測データの提供を行うものです。(欠測の場合はこちらをご利用ください。) 
  • 洪水浸水想定地域:洪水浸水想定区域の指定・公表について(北海道渡島総合振興局)
    北斗市の水位周知河川(常盤川水系、久根別川水系、大野川水系、流渓川水系)が氾濫した場合に想定される洪水浸水想定区域と浸水した場合に想定される水深を示した洪水浸水想定区域図を公表しています。公表内容は下記のとおりです。
    • 洪水浸水想定区域図(想定最大規模)
    • 洪水浸水想定区域図(計画規模)
    • 浸水継続時間(想定最大規模)
    • 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流)
    • 家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸浸食)
  • 土砂災害に関する情報:北海道土砂災害警戒情報システム(北海道)
    土砂災害警戒情報は、大雨により土砂災害の危険度が高まった市町村を特定し、北海道砂防部局と地方気象台が共同して発表する情報です。市町村長が避難指示等の災害応急対応を適時適切に行えるよう、また、住民の自主避難の判断等に利用できることを目的として提供しています。

津波に関する情報

  • 津波浸水想定:北海道太平洋沿岸の津波浸水想定の公表について(北海道)
    令和2年4月に、国が公表した「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデル」を受け、北海道では、北海道防災会議地震火山対策部会地震専門委員会に「津波浸水想定設定ワーキンググループ」を設置し、津波シミュレーションの設定条件等の検討を行い、津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)第8条第1項に基づき、北海道太平洋沿岸(羅臼町から福島町の沿岸及び内陸市町村)の津波浸水想定を設定して公表しています。

その他

  • 災害時の伝言板:災害用伝言ダイヤル(NTT東日本)
    地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。
  • 北海道防災情報:北海道防災ポータル(北海道)
    災害による被害の防止や軽減のために必要な災害情報や避難情報、気象情報などを提供しています。
  • 防災情報メール:北海道防災情報メール(北海道)
    「北海道防災情報メール」は、メール登録することで気象台が発表する大雨、洪水等の警報、注意報や、北海道内で観測された河川水位など最新の防災情報が配信されるサービスです。
  • ハザードマップ:重ねるハザードマップ(国土交通省)
    災害リスク情報や防災に役立つ情報を、全国どこでも重ねて閲覧できるWeb地図サイトです。

カテゴリー

このページの先頭へ

トピックス

更新情報

イベント情報